5/9 桂離宮観覧
桂離宮の参観が11時なので早めに出たら、
1時間も早く着いてしまいました。
離宮の隣りにもある、日本各地に存在するが、ここには、
誰もいない御霊神社と
その前の桂川、あまりきれいとはいえない川の
川原を歩いてみました。嵐山までの上流の保津川は
きれいなはずなのに・・・ゆっくり流れていました。
桂離宮の参観が11時なので早めに出たら、
1時間も早く着いてしまいました。
離宮の隣りにもある、日本各地に存在するが、ここには、
誰もいない御霊神社と
その前の桂川、あまりきれいとはいえない川の
川原を歩いてみました。嵐山までの上流の保津川は
きれいなはずなのに・・・ゆっくり流れていました。
京都駅まで戻ってから、東西線蹴上駅に行く。
インクラインから琵琶湖疎水の細い道に沿って、
南禅寺まで行く。
「琵琶湖疎水の歴史」
蹴上のつつじ蹴上浄水場一般公開。(?_?)5/8まで~でした。
5/9はもう終了してしまいましたのが、ザンネンでした!
南禅寺「水路閣」の前も、遠足の子どもたちが
たくさんいました。
インクラインから琵琶湖疎水の細い道に沿って、
南禅寺まで行く。
「琵琶湖疎水の歴史」
蹴上のつつじ蹴上浄水場一般公開。(?_?)5/8まで~でした。
5/9はもう終了してしまいましたのが、ザンネンでした!
南禅寺「水路閣」の前も、遠足の子どもたちが
たくさんいました。

JR東海そうだ京都行こう 「50+」、
一人が50歳なら親子でもいいのが、うれしいですね。
なんと言っても、@27000円でグリーン車で、
ホテルが2泊できるから、好きなところに行かれるのが
うれしいことです。
またそうだ京都行こう、
今度、夏に行こう。v(^_^)v
一人が50歳なら親子でもいいのが、うれしいですね。
なんと言っても、@27000円でグリーン車で、
ホテルが2泊できるから、好きなところに行かれるのが
うれしいことです。
またそうだ京都行こう、
今度、夏に行こう。v(^_^)v