明日から「お盆」。
盂蘭盆会(うらぼんえ)には早いのですが、
明日の「お施餓鬼会」に出席できないので、
今日は、お墓参りに行ってきました。
婚家は白山と実家の駒込、と両方とも急いで
行ってきました~
盂蘭盆会、お施餓鬼、両方のお寺とも7/13でした。
今日は雨!雨降りでした。
クルマはやめて、地下鉄で行ったのですが、
つかれました~
豊島区と文京区、クルマではすぐなのですが、
乗り物の便がよくないので、 地下鉄南北線利用、後楽園駅~駒込駅と
両方の駅まで徒歩15分くらい歩きました。
両家の菩提寺までは合計で、
1万1千歩以上歩きました。
明治以来の7月の「お盆」は東京都内と、
神奈川県の川崎、横浜の1部くらいだと思います。
昔の関東地方では、7月の田んぼが忙しい農家、
養蚕農家など、8月25日過ぎとか、母の故郷など
9月1日からお盆でしたが、今は関東地方も殆どが
8/13からの夏休みのお盆になっているようですネ。
地下鉄の終点和光市、朝霞市などの埼玉県に入ると
8月13日に提灯下げて、お迎えに行っている姿を
見かけました。7/13からお盆という場所は、
核家族が進んで、少数派になってきたようです。
スーパーとお坊さんには,7月と8月と
2度もお盆が来るのでいそがしい夏のようです。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- bunchan/4/7
- kazuyoo60/4/7
- kazuyoo60/歯が~~
- kazuyoo60/墓参
- kazuyoo60/歯が~~
- kazuyoo60さま/今日2025年2月18日
- kazuyoo60/今日2025年2月18日
- kazuyoo60/今日2025年2月18日
- bunchan00/docomoじゃないから~
- kazuyoo60/docomoじゃないから~
バックナンバー
ブックマーク
- gardening2
- kazuyoo60さんの花
- 旬一・花便り 写真で綴るすぎさんのブログ
- 花の写真
- keiの遊び部屋
- kkeikk けいちゃん さんの HP
- デジカメ写真、綺麗に撮り隊
- けいちゃんのデジカメ
- ブツブツ雑記
- 金剛院の和尚さん
- ようこそ こんごういんへ
- 豊島区真言宗豊山派のお寺の金剛院HPです
- 花ごよみ
- 「あそびましょ」さん
- こなさんのブログ「どろっぷす♪」
- 宝塚歌劇が 好きな こな さんです
- 岬さん
- 写真
- ばーば風に吹かれるままに
- たなばたさん
- れいな日記
- 孫
- 神田明神界隈^^天野屋
- 神田明神鳥居際の天野屋/色々な情報
- 天然落ち葉のお笑い&音楽部屋
- 天然落ち葉のお笑い&音楽部屋
- 放浪の旅の写真館
- 神奈川のくまさん
- 年金青年のたわむれ記~かりそめ草紙~
- kaze to hikari
- sorou2さんのbooブログ
- 故人~85歳で元気なころの故素郎氏
- あなたを知ったばっかりに・・・
- クォンサンウさんでいっぱいのHP u_chon3さん
- 江戸東京ガイドの会
- 江戸の歴史など
- 大相撲 武蔵川部屋の日々
- 武蔵川部屋(元三重ノ海)
- SABUROOさんの日記
- 野の花
- りんどうのつぶやき
- mico