BLOG oba~chan 2004

goo'BLOG obasan 2004-08-10
235obaasan4649f49890907f

江戸歴史散歩(中野から新宿まで)

2008年01月23日 | Weblog

2008.1.20の散歩江戸歴史散歩
 
新宿駅西口
信州高遠の内藤家の下屋敷の土地に新しい宿場、
甲州街道・高井戸までの間に内藤新宿を作った。

常泉院・新宿鬼子母神
天正13年(1585年)に日立上人によって創建の常円寺
便々館湖鯉鮒狂歌碑
→徳川家康が鷹狩りの帰途、汚れた「策」を洗った
策(むち)の井跡
淀橋浄水場趾
豊多摩郡淀橋町,都水道局淀橋浄水場跡地を中心に、
新宿副都心として計画
淀橋浄水場趾
明治、大正、昭和と67年間東京を支えた淀橋浄水場も、
昭和40年3月31日、歴史の幕を閉じた。
新宿中央公園
室町時代の応永年間に紀伊国から来て中野一帯を開拓し、
十二社熊野神社
中野長者
呼ばれた鈴木九郎が、
郷土の熊野三山の十二所権現を勧請.
JR新宿駅西口→新宿鬼子母神・常泉院
常泉院は日蓮宗の寺院で本堂、
新宿鬼子母神堂、水洗い観音堂がある。

常円寺も日蓮宗→淀橋浄水場跡
策(むち)の井跡新宿超高層ビル街
新宿中央公園太田道灌山吹の像「久遠の像」

→熊野神社(中野長者由来)
淀橋(家光の由来の名前)
中本一稲荷→中野坂・青梅街道を神田川に架かる
淀橋から、中野坂上駅の方へ向かって緩やかに上っている坂
→中野坂上駅前(昼食)
→成願寺(中野長者の墓)→宝仙寺(中野村名主堀江家の墓)
→レンガ塀モニュメント→明徳稲荷
→白玉稲荷→桃園川緑道→中野氷川神社
 
→東中野駅→中央線総武線橋上→中野寺町
功運寺(吉良家墓所見学)
新井薬師・梅照院
昭和新道懐かしい商店街
中野サンモール中野サンプラザ
中野の犬屋敷跡五代将軍徳川綱吉が設けた幕府の
野犬保護施設で、犬を囲って飼育「お囲い御用屋敷」
JR中野駅前 

JR中野駅前からバスで帰宅。
途中で自転車を取りに下車、地下鉄一駅を歩いた。
家に帰って歩数計を見たら、
2万4500歩以上になっていたのですワ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016