BLOG oba~chan 2004

goo'BLOG obasan 2004-08-10
235obaasan4649f49890907f

善光寺前立本尊御開帳2015

2015年04月05日 | 日記

4/5善光寺前立本尊御開帳 
上野(9:26発)--大宮--(貸切新幹線利用。乗換えなしでラクラク直行)
--長野-善光寺-(数え年で7年に一度のご開帳を迎える善光寺を自由参拝。
長野市内たっぷり約7時間の自由行動)--
長野(18:36)--(貸切新幹線)--大宮--上野(20:00着)

上野駅集合、
クラブツーリズムの貸切新幹線で、往復したので、
7時間もi善光寺界隈で過ごせました。

善光寺前立本尊御開帳
http://www.gokaicho.com/



数え年で七年に一度、
秘仏である御本尊の御身代わり
「前立本尊」(鎌倉時代・重要文化財)を本堂に
迎えて行う「善光寺前立本尊御開帳」。


善光寺本堂前に建立された
回向柱

家族3人で触ってきました。
回向柱

謎解きの寺

かるかや山「西光寺
http://karukayasan.com/


大本山善光寺「大本願
http://www.daihongan.or.jp/


たきやが見つからないので、
信州手打ちそば、かどの「大丸」で、
特製手打ちとろろそばを食べて、

http://www13.plala.or.jp/nishinomon/page/intro.html

西之門の蔵元「よしのや」の蔵「さくらで、
甘味を食べたら、お腹がいっぱい。

帰りのお弁当

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016