![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8e/c6038cbf92351cd7a0f3816026a324c8.jpg)
東京では、お盆の真っ最中の中、
都電の終点「早稲田」電停から数分の所にある
「リーガロイヤルホテル東京」のホールで
「わかさ生活」お客様感謝祭が開催されたので、
出席してきました。
川畠成道氏のバイオリン演奏
http://www.kawabatanarimichi.jp/index.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/42/b84f7c4983bfe965249b456ba0de9983.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/76/3abcb3a20b549c05543ed7741eff4553.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a8/9e27498238c24d2f236dea3f48824bed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4d/5ea4eb205b57b4c4b2054b04612b61b0.jpg)
社長の角谷建耀知氏も挨拶されたり、
帰りにお土産ももらえて外に出ると
ホテルの外は、大雨、でした。
会場の冷房が寒くてもう、死にそう~
Ecoスタイルのお客様スタイルに、
長袖上着の社長さんや、社員さんたち
夏なのですから、もっとEco~Styleで出席して欲しかったワ。
なにしろ、東京はお盆の季節なのですからネ~~
「盂蘭盆会」
新暦では、明治時代のころからか、
東京では新暦7/13からのお盆であるが、
お墓参りは土曜日7/16に行くことにしました。
7月はお盆休みなどないので、困ります。
いっそ全国統一夏休みにお盆にすればいいのにね~
都電荒川線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/39/004d24c397aa0f5a46dce2d12f6e1135.jpg)
都電の終点「早稲田」電停から数分の所にある
「リーガロイヤルホテル東京」のホールで
「わかさ生活」お客様感謝祭が開催されたので、
出席してきました。
川畠成道氏のバイオリン演奏
http://www.kawabatanarimichi.jp/index.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/42/b84f7c4983bfe965249b456ba0de9983.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/76/3abcb3a20b549c05543ed7741eff4553.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a8/9e27498238c24d2f236dea3f48824bed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4d/5ea4eb205b57b4c4b2054b04612b61b0.jpg)
社長の角谷建耀知氏も挨拶されたり、
帰りにお土産ももらえて外に出ると
ホテルの外は、大雨、でした。
会場の冷房が寒くてもう、死にそう~
Ecoスタイルのお客様スタイルに、
長袖上着の社長さんや、社員さんたち
夏なのですから、もっとEco~Styleで出席して欲しかったワ。
なにしろ、東京はお盆の季節なのですからネ~~
「盂蘭盆会」
新暦では、明治時代のころからか、
東京では新暦7/13からのお盆であるが、
お墓参りは土曜日7/16に行くことにしました。
7月はお盆休みなどないので、困ります。
いっそ全国統一夏休みにお盆にすればいいのにね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cf/caebc6c572a99785d53389e8762923cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f6/d4cdfb6b0567bd400b2b0349c021dc7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/39/004d24c397aa0f5a46dce2d12f6e1135.jpg)
行きは、いつも工事中の「鬼子母神前」から都電に乗って、
帰りは、雨が降っていたので、
都電は、「東池袋四丁目」で下車。