BLOG oba~chan 2004

goo'BLOG obasan 2004-08-10
235obaasan4649f49890907f

9/16 宝塚花組の観劇

2018年09月16日 | 日記

9/16(日)15:30
東京宝塚劇場花組公演

ミュージカル
『MESSIAH (メサイア)
-異聞・天草四郎-』


ショー・スペクタキュラー
『BEAUTIFUL GARDEN
-百花繚乱-』

外は暑くなったせいでしょうか、
館内の冷房がとても寒かったです。
膝掛けに変わるものを持参していてよかったです。
今日は8列目、一番トイレに近い場所。
帰りは、ゆっくりと出口にたどり着きました。

歴史上の人物、天草四郎。
水美舞斗の松平信綱(伊豆の守)や
鳳月杏の松倉勝家も、よく似合う。


島原の乱、天草の乱
松倉勝家が領する肥前(長崎・佐賀)島原半島と、
寺沢堅高が領する唐津藩の飛地・肥後(熊本)天草諸島の領民が、
百姓の酷使や過重な年貢負担に窮した、
圧政とキリシタン弾圧 百姓一揆。
原城跡に遺体が埋められた。


長崎、天草の「潜伏キリシタン」が世界文化遺産に決定 2018
https://www.sankei.com/life/news/180630/lif1806300038-n1.html

 
日比谷シャンテ2F花組「ステージ衣装コレクション展」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/16 マッチの日

2018年09月16日 | 日記

白鵬 豪快に横綱通算800勝目「中日で達成できるとは」、幕内通算1000勝へもあと6

巨人・阿部 連敗ストップ満弾 打線爆発11点!マギーV打&重信4安打3打点

9月16日 マッチの日
1948(昭和23)年、配給制だったマッチの自由販売が認められました。
 日本のマッチは、フランスに留学していた清水誠が
1875(明治8)年に東京で黄燐マッチを製造したことが始まりです。
 また、安全マッチ(マッチ箱の摩擦面に擦らないと発火しないマッチ)は、
1879(明治12)年から製造し、翌年からは輸出するまでになっていました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨はやんだ

2018年09月16日 | 日記

巨人、屈辱の球団ワーストタイ4年連続V逸が確定 菅野でも勝てず4連敗

阪神、ついに単独最下位転落 借金は今季ワースト10に…

高橋監督就任1年目から3年連続V逸はワーストタイ

巨人 4季連続V逸決定 借金今季最悪「7」 自力CS消滅…最下位・虎に1・5差

菅野投手7回2失点の粘投も、打線奮わず4連敗
負け越しは今季最多の「7」、リーグ優勝の可能性はない。

 朝まで降っていた雨が、午後になってやんだ。

日大板橋病院に行ったが、雨の中、
駐車場に入る車が並んでいました。
9月8日(土)が休みだったせいかしら、
10月4日(木)もお休みでした。

用事を済ませて病院からすぐに出る頃は、
クルマは並んでなかった。

今日と明日は、氷川神社 (板橋区氷川町)の祭礼のようでした。

夕方から、落合南長崎の「藍屋」に行って、
「松茸の炊きたてご飯膳」などを食べました。

宝塚GRAPH10月号が届いた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016