buriのフリーランスな日々 

東京武蔵野、赤松や桜、ドングリの木々に囲まれて育ち、原宿で青春をすごした後、中国と深く関わったburiのメモブログ

B型とO型

2009年12月11日 | 食いしん坊

今日は科の忘年会でした。
参加は12名。
うち男性5名。

場所は学校近くの韓国レストラン。
若い韓国人男性ばかりが働いている店で、ちょっとごちゃっとしていますが、
料理の味は確かです。

にぎやかな会になりました。

なぜなら、男性5名は全員がB型。
なぜか熱く、コアに生きている人たちです。
A先生はT大の大学院で韓国語を研究。
あと4年は絶対結婚しないと言っている20代後半男性です。
それを『若いっていいな~』と横でうらやましそうに見ているB先生
一回り上の30代後半、韓国語の司法通訳です。
やはりB型。

対する女性は4名がO型

B型男性とO型女性の組み合わせは最高によいとか、、、。
と、かくいう私もO型。
もしかして、科の今後は順調かも、、、なんてみんなで話して乾杯!

年に1度の科の食事会ですが、飲んで食べては心をひとつにつなげる
それって、確かみたいです。

お開きのあと、飲める人はさらに2次会へ、飲めない私は帰途につきました。

にほんブログ村
FC2ブログランキング
にほんブログ村 日本語教育

写真はビビンバ。大好物です