![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/84/3bdd6eca1741a06e6ca30e15dcf7402d.jpg)
~仙台出張シリーズ~
「イキアタリバッタリ
あんだんち食堂発酵ラボ」さんに
続いて訪ねたのは・・・
季節のお野菜・ぬか漬け
「co-taro」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9c/ed3ccea957d00ccdc5314c90ffa08fbc.jpg)
とっても貴重な仙台出張
(ラストチャンスかも!?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5d/e937432935110eb3c0e127beeb35e9b7.jpg)
とーーーっても素敵なお店に
出会いたくて、前日からの
めちゃ真剣なリサーチを経て、
こちらのお店に辿り着きました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/07/8ba49787f0783cdadebc2a03882ae217.jpg)
「こんにちは~」
ドキドキしながら入店すると、
女性店主さん、
生でも食べられるトウモロコシ
(北海道・中富良野産)
を激推し★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a3/c202fec48ee37a22b3972f1ca6c1d336.jpg)
その熱意に、さすがの僕も
思わず圧倒されてしまいます。笑
それよりも!
ただけん、びっくらこいたのは
自然栽培のりんご☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/46/9129bc9ca3a9f4df2908e8b9967fa446.jpg)
店主さんにお薦めいただく中、
反射神経で「奇跡のりんご?」と
お聞きしたところ、
(僕の聞き間違いでなければ)
生産者の渋谷さんは、あの木村氏に
ご指導いただいたもよう★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8c/2e2d2461ae5559bcf3d4830786e1717c.jpg)
ほえ~!!
貴重な"無農薬"りんご。
→皮までかぶりかぶりつくの
楽しみだナァ♪
【ぬか漬】
野菜コーナーを
ぐるりと見せていただいた後、
今回の目的の1つ、
「ぬか漬」のメニューを発見☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a2/f3d330a190dee222f39ae2d4a6855870.jpg)
オヨヨ、
ピクルスや総菜も発見し、
もちろん、全部いただきます♪
・ぬか漬
~きゅうり&にんじん~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3b/afa426733aa5a0575d9ff22007260a73.jpg)
・ピクルス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/74/955b3d153db72b31717e1050dc68eaaa.jpg)
・つるむらさきとオクラの
和え物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b4/ff6faa1ada1db41ae19703d726bd7ffe.jpg)
・ピーマンの塩麹でじっくり蒸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6d/42f4a2cde20e11e8e62ab8fdee805d7b.jpg)
お惣菜2種、うま~っ!!!
ただけんが
将来、結婚する時には、
「こういうお惣菜を
作ってくれる女性がいいな」
と、本気で思いました!! 笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/84/3bdd6eca1741a06e6ca30e15dcf7402d.jpg)
夕方、僕の次に来店された
若奥様/お母さんとおぼしき
お客さんがまた、
このようなお店にぴったりな
品のある綺麗なお方で・・・
(話が脱線しました!苦笑)
近所にあれば、週一で通いたい
素敵なお店★
お野菜、ご馳走様です!!
(今日?明日?まもなく、
りんごの丸かじり体験♪)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9c/ed3ccea957d00ccdc5314c90ffa08fbc.jpg)
#仙台グルメ
#季節のお野菜ぬか漬け #cotaro
#こたろう #野菜 #ぬか漬 #総菜
#無農薬 #無添加 #ナチュラル
「イキアタリバッタリ
あんだんち食堂発酵ラボ」さんに
続いて訪ねたのは・・・
季節のお野菜・ぬか漬け
「co-taro」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9c/ed3ccea957d00ccdc5314c90ffa08fbc.jpg)
とっても貴重な仙台出張
(ラストチャンスかも!?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5d/e937432935110eb3c0e127beeb35e9b7.jpg)
とーーーっても素敵なお店に
出会いたくて、前日からの
めちゃ真剣なリサーチを経て、
こちらのお店に辿り着きました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/07/8ba49787f0783cdadebc2a03882ae217.jpg)
「こんにちは~」
ドキドキしながら入店すると、
女性店主さん、
生でも食べられるトウモロコシ
(北海道・中富良野産)
を激推し★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a3/c202fec48ee37a22b3972f1ca6c1d336.jpg)
その熱意に、さすがの僕も
思わず圧倒されてしまいます。笑
それよりも!
ただけん、びっくらこいたのは
自然栽培のりんご☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/46/9129bc9ca3a9f4df2908e8b9967fa446.jpg)
店主さんにお薦めいただく中、
反射神経で「奇跡のりんご?」と
お聞きしたところ、
(僕の聞き間違いでなければ)
生産者の渋谷さんは、あの木村氏に
ご指導いただいたもよう★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8c/2e2d2461ae5559bcf3d4830786e1717c.jpg)
ほえ~!!
貴重な"無農薬"りんご。
→皮までかぶりかぶりつくの
楽しみだナァ♪
【ぬか漬】
野菜コーナーを
ぐるりと見せていただいた後、
今回の目的の1つ、
「ぬか漬」のメニューを発見☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a2/f3d330a190dee222f39ae2d4a6855870.jpg)
オヨヨ、
ピクルスや総菜も発見し、
もちろん、全部いただきます♪
・ぬか漬
~きゅうり&にんじん~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3b/afa426733aa5a0575d9ff22007260a73.jpg)
・ピクルス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/74/955b3d153db72b31717e1050dc68eaaa.jpg)
・つるむらさきとオクラの
和え物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b4/ff6faa1ada1db41ae19703d726bd7ffe.jpg)
・ピーマンの塩麹でじっくり蒸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6d/42f4a2cde20e11e8e62ab8fdee805d7b.jpg)
お惣菜2種、うま~っ!!!
ただけんが
将来、結婚する時には、
「こういうお惣菜を
作ってくれる女性がいいな」
と、本気で思いました!! 笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/84/3bdd6eca1741a06e6ca30e15dcf7402d.jpg)
夕方、僕の次に来店された
若奥様/お母さんとおぼしき
お客さんがまた、
このようなお店にぴったりな
品のある綺麗なお方で・・・
(話が脱線しました!苦笑)
近所にあれば、週一で通いたい
素敵なお店★
お野菜、ご馳走様です!!
(今日?明日?まもなく、
りんごの丸かじり体験♪)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9c/ed3ccea957d00ccdc5314c90ffa08fbc.jpg)
#仙台グルメ
#季節のお野菜ぬか漬け #cotaro
#こたろう #野菜 #ぬか漬 #総菜
#無農薬 #無添加 #ナチュラル