一昨日(16日)は千代田区九段にあるアルカディア市谷で
「信州飯田ふるさと会連合会総会」に近隣町村の来賓として
出席しました・・・・

会場は「アルカディア市谷」です。
飯田市千代出身でTV東京などのアナウンサー関口郷子さんの司会で
総会が始まりました・・・
関口さんは我田舎出身の峰竜太さんとはテレビ局内で会うそうです。こちらの
名刺を渡したので話をしてみると云っていました~~~

会長、飯田市長のあいさつの後は鏡開き、そして乾杯で「東京の飯田まつり(懇親会)」が
始まりました・・・


東京の飯田まつり(懇親会)に先立って、伊豆木地区の「伊豆木人形クラブ」の皆さんによる
人形浄瑠璃が小中学生により上演されました!!!飯田地方には昔から人形浄瑠璃が
盛んに演じられていて、現在でもいくつかの地区には保存会があります・・・

広い会場は500人以上の出席者であふれていました。
そして故郷飯田の思い出話に花が咲いていました・・・

会場内には飯田の名産品が販売されていました・・・
家へのお土産に「おたふく豆」を買いました。甘くておいしい!!!

会も終わりに近づき、飯田市の名産品の詰め合わせが当たるくじ引きが始まりました。
当選された方は飯田市長から手渡されていました~~

飯田市にはリニア新幹線の駅ができます!!!
東京(品川)までは約40分で行くことが出来るようになる~
ここ相模の国よりもずっと早く東京駅や羽田空港まで行くことができるようになる。
どっちが田舎かわからなくなってくる???
水引は以前から日本一の生産でしたが、「焼肉のまち」の全国1位は知りませんでした!!!
本当かな!!??


「信州飯田ふるさと会連合会総会」に近隣町村の来賓として
出席しました・・・・

会場は「アルカディア市谷」です。
飯田市千代出身でTV東京などのアナウンサー関口郷子さんの司会で
総会が始まりました・・・
関口さんは我田舎出身の峰竜太さんとはテレビ局内で会うそうです。こちらの
名刺を渡したので話をしてみると云っていました~~~

会長、飯田市長のあいさつの後は鏡開き、そして乾杯で「東京の飯田まつり(懇親会)」が
始まりました・・・


東京の飯田まつり(懇親会)に先立って、伊豆木地区の「伊豆木人形クラブ」の皆さんによる
人形浄瑠璃が小中学生により上演されました!!!飯田地方には昔から人形浄瑠璃が
盛んに演じられていて、現在でもいくつかの地区には保存会があります・・・

広い会場は500人以上の出席者であふれていました。
そして故郷飯田の思い出話に花が咲いていました・・・

会場内には飯田の名産品が販売されていました・・・
家へのお土産に「おたふく豆」を買いました。甘くておいしい!!!

会も終わりに近づき、飯田市の名産品の詰め合わせが当たるくじ引きが始まりました。
当選された方は飯田市長から手渡されていました~~

飯田市にはリニア新幹線の駅ができます!!!
東京(品川)までは約40分で行くことが出来るようになる~
ここ相模の国よりもずっと早く東京駅や羽田空港まで行くことができるようになる。
どっちが田舎かわからなくなってくる???
水引は以前から日本一の生産でしたが、「焼肉のまち」の全国1位は知りませんでした!!!
本当かな!!??

