ぶら~り相模の国

信州生まれの勘太郎、のんびり人生

地元自治会の夏祭り

2015年07月20日 | 日記
昨日(19日)は梅雨明け宣言があって暑い一日でした・・・・

そして毎年行われている地元自治会の夏祭りが行われました~
準備は相当前から進められてきました。



午後2時の一番暑いときに祭りが始まりました。
地元の鼓笛隊が住宅地を一周して祭りのはじまりを伝えました・・・






鼓笛隊に続き神輿が同じルートを一周しました。
年々担ぎ手の子供たちが少なくなって大人が手助けを!!!



その後は公園広場でちびっ子による「スイカ割」です・・・・
大きなスイカなので、スイカ割用の棒が命中しているがなかなか割れない~~~






ちょっと大きな子が力を入れて棒を振り下ろしたが、スイカに命中せず地面を強打した・・・・
その結果は棒が折れてしまった!!!



夜の部は7時から広場で盆踊りが始まりました。
今年は例年になく多くの小さな子供たちが輪の中に入って踊っていました~~~
傍らでは踊りそっちのけでの酒盛りが繰り広げられていました・・・
そんな暑い一日でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする