初めての場所へ講習に伺う時は、いつもすこし緊張します。
受講者さんに喜んでいただけるだろうか、
というのはもちろんなんですが、
私の場合、まず、
会場に無事たどりつけるだろうか
という心配をせなあかん、自他共に認める方向音痴なのです
目的地は、新大阪にある市民交流センターひがしよどがわさん。
とりあえず、「JR新大阪の東口」の階段を降りればいいのかな、
と、階段前の看板を見ると、
「市民交流センターひがしよどがわ」は左へ、という矢印が。
え?東口ってここちゃうん?と思いながら、
指示通り、階段を下りずに左へ進むと、
奥の方にもう1つ「東口」の階段があったのでした。あ~ややこし。
駅を出てちょっと歩いて、
そろそろここらで迷いそうやな、と思い始めた時、
すぐ目の前に、
「市民交流センターひがしよどがわ」への道順を書いた大きな看板が
要所要所の看板のおかげで、
駅を出て約2~3分、
なんと迷わずたどりつけました!!
えらいぞ私!(←自分で言うてどないすんねん)
さて講習です。
この日のお題は「ワンコイン・マカロンストラップ」
ワンコインといっても、
こういうことではありません(←それこないだも書いたし。)
大小2個のマカロンを、
カラフルなストラップに仕上げます。
集まったのは、いろんな世代の大人の女性8名。
センターをよく利用されてるご近所の方が多かったのですが、
中には、図書館で作品展ををご覧になった住之江区の方や、
遠くは岸和田の方(!)も来られてました。
最初、オーブン粘土の固さに四苦八苦されてましたが、
粘土が柔らかくなるとともに、
受講者さんの表情もどんどん和らいできます。
丸くつぶした粘土の端っこをちょっとずつつまんで、
つまんだところに、ひたすら爪楊枝で穴をあける。
この作業の繰り返しです。
クリームの白い粘土と、Qピンをはさんで、
110℃のオーブンで30分焼けば、
ハイ、カラフルなマカロンの出来上がり!
2個目に挑戦された方もお二人いらっしゃいました。
1個目と比べて、制作時間が早いこと早いこと。
手慣れてくるとこうも違うのかと、
こちらがびっくりしてしまいました。
そんなこんなで、マカロンストラップ講習会、
和やかに楽しく終了いたしました。
受講者の皆様、おつかれさまでした。
そして、市民交流センターひがしよどがわの担当Yさん、
メールのやりとりのときから手際よくすすめていただき、
講習当日も、私がちょうど到着したタイミングで冷たいコーヒーをご用意いただいてたり、
重いオーブンを運んでいただいたり、
粘土をこねるお手伝いをしていただいたり、
本当にお世話になりました。ありがとうございました。
さて、先ほどリンクした記事にもありますように、
市民交流センターひがしよどがわさんでは、
8月1日(木)の13:00-15:00に、
夏休みオーブンホビークラフト講座が開催されます。
チラシ(クリック拡大)
作っていただくのは「ジンベイザメ」
親子向けとありますが、大人の方だけでの受講もOKです。
お申込み方法;
電話・FAX・往復はがき・来館・のいずれかの方法で、
大阪市立市民交流センターひがしよどがわ(HP)
〒533-0031 大阪市東淀川区西淡路1−4−18
TEL:06-6321-3816 FAX:06-6321-1806
まで≪講座名・氏名・フリガナ・年齢・住所・電話(携帯も)/FAX番号≫をお知らせの上、
各講座の締切日までにお申し込みください。
ご友人と申込む場合はその方のお名前・年齢も明記して下さい。
締切りは7月24日(水)です。
ご応募お待ちしております
受講者さんに喜んでいただけるだろうか、
というのはもちろんなんですが、
私の場合、まず、
会場に無事たどりつけるだろうか
という心配をせなあかん、自他共に認める方向音痴なのです
目的地は、新大阪にある市民交流センターひがしよどがわさん。
とりあえず、「JR新大阪の東口」の階段を降りればいいのかな、
と、階段前の看板を見ると、
「市民交流センターひがしよどがわ」は左へ、という矢印が。
え?東口ってここちゃうん?と思いながら、
指示通り、階段を下りずに左へ進むと、
奥の方にもう1つ「東口」の階段があったのでした。あ~ややこし。
駅を出てちょっと歩いて、
そろそろここらで迷いそうやな、と思い始めた時、
すぐ目の前に、
「市民交流センターひがしよどがわ」への道順を書いた大きな看板が
要所要所の看板のおかげで、
駅を出て約2~3分、
なんと迷わずたどりつけました!!
えらいぞ私!(←自分で言うてどないすんねん)
さて講習です。
この日のお題は「ワンコイン・マカロンストラップ」
ワンコインといっても、
こういうことではありません(←それこないだも書いたし。)
大小2個のマカロンを、
カラフルなストラップに仕上げます。
集まったのは、いろんな世代の大人の女性8名。
センターをよく利用されてるご近所の方が多かったのですが、
中には、図書館で作品展ををご覧になった住之江区の方や、
遠くは岸和田の方(!)も来られてました。
最初、オーブン粘土の固さに四苦八苦されてましたが、
粘土が柔らかくなるとともに、
受講者さんの表情もどんどん和らいできます。
丸くつぶした粘土の端っこをちょっとずつつまんで、
つまんだところに、ひたすら爪楊枝で穴をあける。
この作業の繰り返しです。
クリームの白い粘土と、Qピンをはさんで、
110℃のオーブンで30分焼けば、
ハイ、カラフルなマカロンの出来上がり!
2個目に挑戦された方もお二人いらっしゃいました。
1個目と比べて、制作時間が早いこと早いこと。
手慣れてくるとこうも違うのかと、
こちらがびっくりしてしまいました。
そんなこんなで、マカロンストラップ講習会、
和やかに楽しく終了いたしました。
受講者の皆様、おつかれさまでした。
そして、市民交流センターひがしよどがわの担当Yさん、
メールのやりとりのときから手際よくすすめていただき、
講習当日も、私がちょうど到着したタイミングで冷たいコーヒーをご用意いただいてたり、
重いオーブンを運んでいただいたり、
粘土をこねるお手伝いをしていただいたり、
本当にお世話になりました。ありがとうございました。
さて、先ほどリンクした記事にもありますように、
市民交流センターひがしよどがわさんでは、
8月1日(木)の13:00-15:00に、
夏休みオーブンホビークラフト講座が開催されます。
チラシ(クリック拡大)
作っていただくのは「ジンベイザメ」
親子向けとありますが、大人の方だけでの受講もOKです。
お申込み方法;
電話・FAX・往復はがき・来館・のいずれかの方法で、
大阪市立市民交流センターひがしよどがわ(HP)
〒533-0031 大阪市東淀川区西淡路1−4−18
TEL:06-6321-3816 FAX:06-6321-1806
まで≪講座名・氏名・フリガナ・年齢・住所・電話(携帯も)/FAX番号≫をお知らせの上、
各講座の締切日までにお申し込みください。
ご友人と申込む場合はその方のお名前・年齢も明記して下さい。
締切りは7月24日(水)です。
ご応募お待ちしております