・感染
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/79/45c3cdfbfcb5f256e9b801ea49824309.jpg?1625089683)
と
・発症
どのくらいの人が違いをわかっているのかな?
違いがわからずに読めば誤解を生む記事だと思います。
・まるでワクチン接種すれば感染しないかのような
私の小児科クリニックでも、お子さんの受診に来たついでに「子どもも新型コロナワクチンをうった方がいいんですか?」と尋ねる人が増えました。 もちろん受けた方がいいというのが私の考えです。高齢者の多くが受けると死亡率が減り、若者が受けると感染者数が減るんですから。 先日は駅の改札付近で、「新型コロナワクチンは重症化は防ぐけど、発症は防げないからね」と話している二人組がいてびっくりしました。新型コロナウイルスに対して、米ファイザー・独ビオンテック製や米モデルナ製のmRNAワクチンは95%前後発症を防ぎます。
「子どもにワクチン」不安な人へ 小児科医ママの思い(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/79/45c3cdfbfcb5f256e9b801ea49824309.jpg?1625089683)
デマ
というのは誰が「デマ」と決めるのか?
私的には上記
・小児科医ママ
の記事も
・立派な「デマ」
と思ってしまいます。
上記添付写真は昨日ご紹介した
・大阪府泉大津市長のワクチン接種に関するメッセージ動画
の中で紹介されていた資料ですが、今日はもうメッセージ動画のリンクに飛べなくなっています・・・・
PDFの上記市長メッセージのサイトへも飛びにくくなっています。
どういうことなのか?
泉大津市長
のワクチン接種に関する発言に注目しておきたいと思います。
とにかく
・子供にもワクチンを打たせたい
・子供もワクチン打ったほうがいいに決まっている
という雰囲気の醸成に注意したいと思います。
ところで
・太陽フレア
は地球方向へ発射されているように見えます。
地震にも要注意
海外では熱波で死者も出ているし、
・異常気象
にも要注意ですね。
今日から
2021年下半期スタート
どんな後半戦になるのやら?
とにかく今日も一日「防災意識」と「大地への感謝」を忘れずに、お仕事頑張ります。
最後まで読んでいただいて有難うございます。
よろしければ下の応援クリックお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます