7月18日の新潟戦の前に「真夏の2days」の第1弾として「ハワイアントリコロール」が開催された。
息子は「波乗り擬似体験システム?」でひと汗かく。
ステージでは「フラダンスショー」。中にはオレンジの衣装のチームがありましたが新潟から来たのか。
当然 ワルノスのダンスあり。
何故かワルノスクィーンが1人でしっぽり歌ったりもあり。
そのワルノスクィーンにワルノスバンダナを貰う(*^。^*)この日1番の収穫。
選手村ではかき氷と選手会エコバック(前に買ったのでもOK)を両方買うと抽選が出来たが、我が家の伝統としてこの手の抽選は当たらない。
かき氷はトリコロール。「ブルーハワイ多め」と嫁が言ったので3色のバランスが崩れる。
アロハが1番似合ってた浦田。
テキヤの下っ端みたいな学。
爽やかなジョンと梅井。
夏の予選を早々に敗退したので海にナンパに来た野球部員みたいな阿部と仁。
隣のテーブルにいた新潟サポさんに「こんなに選手と触れ合えるなんて羨ましい」と言われた。今回の選手村企画は若手選手の発案だったようだが、ファンを大切にする心はビックになっても持ち続けて欲しい。