【アウェイの旅(清水戦) 2010年5月22日】
<その1>
キックオフが15時なんで早めに横浜を出発して昼飯に美味しいものを食べようと向かったのが東名清水ICから15分位の「ゆい桜えび館」。桜海老といえば由比。ヤフーで「桜えび」を検索すると「由比・桜えび」が最初に出てくるもんね。ここは、お土産品もたくさん売ってて観光バスもやって来る施設。茶屋の開店まで30分あったけどお土産物色で時間は潰せた。
開店と同時に入店。あっという間に満席でその後行列が出来た。「かき揚げどんぶり(1,050円)」を注文。桜えびのかき揚げが2枚のっててご飯はやや少なめ。サクサクっといい感じに揚っており、桜えびはぺったんこじゃなくちゃんとピンクの身がある。またスタジアムに行く前に満腹となってしまった。最近アウェイの旅じゃなくて食の旅になっている。アウェイに行く醍醐味の一つが食なんだけど。太らないよう注意したいものだ(笑)