【アウェイの旅(広島戦)2019年5月2日~4日】
<その3 5月2日>
市内散策からホテルに戻るもすぐに再出発。前日予約しようとしたら「GWは予約を受け付けない」と言われたので17時の開店に合わせ店着。鹿島戦@日産でマリ友に教えてもらった「穴子の刺身」が食べられるお店。
まずはお通し・冷やしトマト・鱧の天ぷらで乾杯。関東じゃあまり鱧食べられないよねーフワフワで美味しい。
そして大奮発した「穴子の活け造り(時価)」。店員さんが「動画を撮ってる人多いですよ」と言うが口パクパク、尾っぽフリフリしてるのなんて放送事故レベル。目が合うんですよ(笑)。食べたことのない食感、意外と薄い味。
残った部分(敢えてこう言う)は唐揚げにしてくれました。
〆は名物の「鯛めし」。鯛の姿がまるまる入ってたんですが写真を撮る間もなく混ぜ混ぜして取り分けてくれました。ちょっと、えーってなった。
茶碗に5杯分はありましたかね。ペロっと完食。問題なく美味。
大衆酒場?とある割には結構なお値段でしたが、値段相応の満足は得られました。