ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

峠の釜めし本舗「おぎのや」@安中

2022年08月26日 | ふらふら放浪

【信州の旅 2022年8月22日~23日】
DAY1ー①

夏休み初日でのACL敗退により急遽出発前日に軽井沢の宿を予約し信州へ旅に出た(アウェイ遠征以外での旅は2020年11月の沖縄旅行以来)。上信越道横川SA~碓氷軽井沢ICが渋滞とのことで松井田妙義ICで高速を降り国道18号を少し進んだところで昼食。

「おぎのや(横川店)」

横川店内の「たびーとキッチン」でラーメンやらカレーに目をくれず当然に「峠の釜めし(1,200円)」をいただく。売店で売ってるのと同じだ。裏に製造工場があるので温かい状態で提供された。別に釜をイメージした容器で香の物も付いてきた。

有名で知ってはいたが初めて食べる(釜は持って帰ってきた。ご飯が炊けるらしい、たぶんやらないがw)。

おおー、豪華。シウマイ弁当と同じくあんずが入ってる!鶏、うずら、椎茸、竹の子、きんぴらごぼう・・色々入ってるしそれらの下にある炊き込み御飯も結構な量。流石人気の駅弁だ、満足満腹。

ん、売店に・・碓氷峠・・・頭文字D!!

つい「C121碓氷峠サイダー(350円)」買っちゃいました。味は普通のサイダーです。この後峠を攻めたんですが瓶が倒れそうになりましたわ。

DAY1ー②へ続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする