内倉真裕美の晴耕雨読

恵み野は「花の街」と言われています。HP「内倉真裕美のガーデニングダイアリー」もご覧下さい。

自由羽とソルト

2009年12月18日 21時24分24秒 | きゃろっとの風景
雪の無い12月。何時になったら振るのでしょう。
と思っていたら夜になって振り出しました。

雪が降らないと楽で良いのですが、寒さがだけが身にしみて・・・。
やはり適度には振ってもらいたいのが雪。
でも、振りすぎるのも大変なんですがね。

なんて、贅沢なことでしょう。

さて、孫の自由羽はお手伝いが大好きなお年頃。
何でも真似っこして、お手伝い。

テープ張りもこんなに上手に出来ます。



お手伝いで疲れたらお昼ねです。
黒猫のソルトは白い塩から取った名前です。
先輩猫の白のまだら猫がコショウだったから黒くてもソルトなんです。

自由羽とソルトは兄妹のように仲良し。
というか自由羽はソルトのことをプロレスゴッコするように
「エィッ、ヤ~」とばかりタックルに羽交い絞め「それ
やりすぎ」という位にメタメタにされて・・・。
ソルトも逃げればいいのに、やられっぱなし。
あまり酷いとす~っと、いなくなるのですが・・・。

でも自由羽が寝ると何時もベッタリ寄り添って寝ているのです。
やっぱり兄妹のようですね。


自由羽がいなくなっても毛布に包まって、自由羽の香りがするのかな?


応援ありがとうございます。
「ブログ村ガーデニング」
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
 ブログランキング「ガーデニング」
ポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。


内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/

珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。

■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ新米先生、準備中!)
http://smile-sayan.jugem.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいお顔

2009年12月18日 02時25分44秒 | きゃろっとの風景
2日続けての真冬日です。
北海道の家の中は暖かですが、外に出るとピリッと寒さが身にしみます。

12月に入ってから「きゃろっと」は有難いことに大忙し
焙煎器も振る活動です。
「お~今日もお仕事ご苦労さん」

家族が揃うと大賑わいの内倉家ですが
娘が研修中は生ものが食べられなかったと聞いて
回転すしに直行!
家族が多くなると気兼ねなく食べられる回転すし屋さんに行く事が多くなります。

羽菜はカメラを向けると「いいお顔」
「さあ、みんな食べるよ~」
大人6名、孫2名、一気に60皿完食でした。

 


応援ありがとうございます。
「ブログ村ガーデニング」
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
 ブログランキング「ガーデニング」
ポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。


内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/

珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。

■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ新米先生、準備中!)
http://smile-sayan.jugem.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする