ラパスにある南バハカリフォルニア大学のストライキが1か月と1週間ぶりに終わりました。日本じゃ、大学がストでお休みなんて信じられないけど、ここは毎年のこと。ただ、今回はすごく長くて、理由は中央政府から降りてくる大学のお金が、州政府を通して大学に降りてくる途中で、少なくなっているからそれを正せっていう要求だったよう(単純な賃金要求じゃなかったから長くなったのね)。
大切な未来の人材を育てる教育の現場でこんなことは悲しいね。いい学生も集まらなくなっちゃうよ。正直、ストされるといつ学校が始まるかわからないから遊びにも行けないし学生にはいいことないね。大学を選ばなくってよかったわ、なんて言ってたらストがおきちゃったりして。
大切な未来の人材を育てる教育の現場でこんなことは悲しいね。いい学生も集まらなくなっちゃうよ。正直、ストされるといつ学校が始まるかわからないから遊びにも行けないし学生にはいいことないね。大学を選ばなくってよかったわ、なんて言ってたらストがおきちゃったりして。