今更?って感じだけど、わがラパスの映画館で「おくりびと」が公開中なので見にいきました。スペイン語の題名がなぜか「空の上のバイオリン」ってチェロからバイオリンに勝手にかえてるところがすごいよね。
映画館に入ると、予想通り10人くらい。インビクタスを見たときよりも少なかった気がするわ。
メキシコ人にもよく理解できるようで、会場は鼻水をすする音でいっぱいでした。
私はというと、日本語の映画って、超楽!あ~、すき焼き食べたい!と、日本がちょっぴり恋しくなりました。
映画館に入ると、予想通り10人くらい。インビクタスを見たときよりも少なかった気がするわ。
メキシコ人にもよく理解できるようで、会場は鼻水をすする音でいっぱいでした。
私はというと、日本語の映画って、超楽!あ~、すき焼き食べたい!と、日本がちょっぴり恋しくなりました。