まんまるMargaux!

微笑みネコちゃん、シャルトリューのMargauxとの暮らしプラスα

つくえ本箱~、運び出された荷物の跡はぁ~♪

2008-07-04 23:48:30 | Weblog

<2008年3月21日の日記より>

昨日はお彼岸なので、激寒で土砂降りではあったが、CAT.オヤジやCAT.妹、姪とお墓参りに行った。
CAT.一家は、普段ならあの悪天候ではさっさと諦め、後日また改めて、、、となるのだが、今回は雨天決行ふらふら
なぜかと言うと、CAT.オヤジやCAT.妹達は、姪の春休みにかこ付けて週末から旅行に出ようという魂胆なわけでペンギン
この時期に不本意な事情で仕事を休めないCAT.は無残にも置いてきぼりなわけで泣き顔
帰りの車の中で、オヤジが姪に向かって「旅行から戻ったらイチゴ狩りに行くexclamation & question」と誘っていたのでCAT.も「行く~~~っexclamation ×2」と叫んでおいた。

で、その不本意な事情とは何かと言うと、職場の引越しであるげっそり
ようやく○○屋敷を引き払う作業が終わったのに、今度は職場かい。
CAT.達が所属している部署(別名:泥船ふらふら)は突然、本社ビルから別のビルに移転させられることになってしまったのだ(涙)
社員からの猛反対もあり、紆余曲折の挙句、一度は移転しないと決まったのに、1ヶ月前に突然、お上からの鶴の一声で、やっぱり移転することに方針変更となった。
本社の部署と頻繁に打ち合わせがあるし、一部の取引先からも遠くなってしまうし、通勤も大変になるし、全くもって気に入らん(爆)
何よりも心残りなのは、本社で別の部署にいる友人達とのささやかな気分転換ランチという楽しみが無くなってしまうことである涙
それでこの数日は泣く泣く書類や荷物を整理し、準備を開始。
最終日の今日は、みんなで朝から仕事もせず、ひたすらゴミを捨てたり、ダンボールに荷物を詰め込む作業を行う。
・・・って、まるでデジャヴじゃんげっそり
月曜から新しいオフィスだが、まるで突貫工事的な引越しとなったので、色々な手配は本当にちゃんと間に合っているのだろうか。。。
早出して荷物の開封もしなければならないが、行ったこともない場所だし、そもそも無事にたどり着けるのだろうか(爆)
これまでの職場は今夜からすべてを運び出して、更地になるらしい。
入社してからXX年通い続けたビルから違う場所へ通勤するようになるとは、なんとも複雑な心境である。
しかし、可愛いマルゴーのご飯代を稼ぐ為には、じっと我慢っ考えてる顔
今日の写真は、水道工事中のマルゴー。

<SCRIPT type=text/javascript>new DecolinkParser().start('diary_body')</SCRIPT>

とんぼ返り (^^;)

2008-07-03 23:16:15 | シャルトリュー

<2008年3月15日の日記より>

昨日の朝から今日の午後まで、久しぶりの出張だった。
今回の巡業先は関西で、某取引先の工場視察と現場の人達との意見交換が目的。
ちょっと荷が重い出張な上に、可愛いうちの子猫をこんなに長時間お留守番させるのも初めてだし、残業疲れも溜まったままで、おまけに雨も降っていたので、新幹線新幹線に乗り込んでも、いまいち気分が乗らず冷や汗
それでも現場で色々と話を聞いたり、普段は見せてもらえない所にも入れてもらったりして元気回復、とても面白かったわーい(嬉しい顔)
意見交換会では、色々と準備をして行った割にはあまり話が盛り上がらず、ちょっと困った展開に陥った。
けれども日没後に場所を駅前の居酒屋に移し、会の名目が懇親会に変わった途端、難しい顔をしていた技術陣の皆さんが陽気なおじさん達に豹変し、とてもフランクに色々と話して頂けるようになった。
やはり、ノミニケーションとっくり(おちょこ付き)(笑)は、まだまだ大切と痛感。
かな~り酔っ払って某都市に移動しホテルにチェックイン、何とか無事に任務終了わーい(嬉しい顔)
習慣とは恐ろしいもので、今朝は全身が鉛のようだったが、それでもいつもと同じ時間に目が覚めた晴れ
今朝の「土曜日のにゃんこ」に、マルゴーとそっくりなネコちゃんが登場exclamation ×2で、CAT.のホームシックexclamation & questionがピークに達したので、さっさと支度をして、予定より早く家に帰る事にした。
十数年ぶりの関西だけど、どこにも寄らず、名物も食せずあせあせ
ホントは帰りに神戸牛でも食べちゃおうかと思っていたのだが、やっぱりマルゴーが心配で、ランチの時間より前に出発することにした新幹線
新幹線の車窓から辛うじて、五重塔と長良川と木曽川と浜名湖を瞬間的に見物できたあせあせ

一方、マルゴーはどうしていたかというと。
今回はお試しで、昨日の夜にペットシッターに来てもらった。
家の中にCAT.以外の人しかいないという状況に慣れていない為か、マルゴーとしては珍しく警戒モードでソファーの後ろに入り、あまり姿を見せなかったそうだが、ごはんもしっかり食べ、トイレもちゃんと済ませて無事との連絡があった。
意外と心配症のCAT.は、シッターさんが帰った後、初めて一人ぼっちの夜を過ごしたマルゴーがどうしているのか、気になってたまらない。
2時過ぎに帰宅すると、マルゴーはごくごく普通に「あれっ、こんな時間にどうしたの~?」という感じで、室内も特に荒れた様子もなく、ちょっと拍子抜けあせあせ
いつも通り、一緒に遊んだり、3分間抱っこしたり。
その後も元気に走り回っていた。
例によって高い声でナ~ンと言いながらスリスリしてくると、もう可愛くて可愛くて目がハート
やっぱり、牛よりネコであるハート達(複数ハート)が、この調子なら、次回は牛くらい食べてから帰っても大丈夫そうな気がした(爆)

写真は、土曜日のにゃんこ、CAT.家編。

<SCRIPT type=text/javascript>new DecolinkParser().start('diary_body')</SCRIPT>

半年が経過

2008-07-02 23:15:32 | シャルトリュー

<2008年3月9日の日記より>

我が家にマルゴーがやって来て、昨日でちょうど半年が過ぎた。
通院が終わってから体重を測っていないが、もう6キロを超えたかもしれない猫
家に来たばかりの時と昨日と、同じ場所で撮った写真を並べると、笑っちゃうくらいに大きくなったわーい(嬉しい顔)

最近は狭すぎて居心地が悪くなったのか、滅多にここで座り込まないので、貴重な一枚である(笑)
もはや半年前と同じポーズでここに収まる事は不可能だろうあせあせ
顔立ちもちょっと大人っぽくなったかにゃexclamation & question

それでも早朝、まだ薄暗い時間に起きだし、CAT.のお腹に登って来てゴロゴロ言いながら大真面目な顔でフミフミするのは、おチビの頃から変わらにゃい。
・・・重くなった分、フミフミされる側としては、実は結構痛いのだが、めちゃくちゃ可愛いのでじっと我慢あせあせ
一度、ふと思い立って寝返りを打ったら、いい具合に腰をマッサージしてくれた。
だがその後、やっぱりフミフミするならプヨプヨのお腹exclamation ×2と決めたらしく、腰痛改善には結びつかないあせあせ
CAT.がお手洗いに行くとついて来るのは相変わらずだが、最近はあまりドアの下からおててを入れてこなくなってしまった。
(ストーカー騒動についてはこちら↓)
http://blog.goo.ne.jp/cat-margaux/d/20080620
それは寂しいので、今度はCAT.が中から指先を出すと、突っついてくれる。立場逆転か(爆)
ねこじゃらしで遊ぶ時、前は大ジャンプを連発して飛びついて来たが、だんだん落ち着いてきたのか(横着になったとも言う)、自分は寝転がったままで遊ぼうとする(爆)
それでもスイッチが入れば、大ジャンプや爆走を披露してくれるが、これはあまりの激しさに写真に収められないのが残念である。
昨日は我が家の頂上である食器棚の上に飛び乗ろうとしたが、ジャンプが足りず、まるでトムとジェリーの漫画のように、食器棚の扉に大の字型に貼りついたかと思うと、ずずっと落ち、照れ隠しか、慌てて逃げて行ったふらふら
どうも運動神経は育ての親に似たようで・・・げっそり
CAT.がちょっと涙した時、「ナ~ン猫」って言ってほっぺを舐めてくれた。あああ、なんて可愛い、愛おしいヤツよexclamation ×2
長引いた鼻炎はすっかり完治し、お陰さまでそれ以降はすっかり元気一杯指でOK
よく食べよく遊び、すくすくと元気に成長してくている(現在進行形exclamation & question目がハート
マルゴー、うちの子になってくれて本当にありがとうハート達(複数ハート)
<SCRIPT type=text/javascript>new DecolinkParser().start('diary_body')</SCRIPT>

工事中

2008-07-02 23:03:36 | シャルトリュー

<2008年3月6日の日記より>

お疲れモード全開、だがしかし、当分休めそうにないし涙
あああ、しばしマルゴーと入れ替わってコロコロと床に転がっていたいものだ(爆)

一方、当のマルゴーはちょっと遊び足りないのか、最近、色々とやらかしてくれる。
目下のお気に入りは、夜中にシンクに入って排水溝の蓋をあけ、ガタンゴトンと工事することらしい。
蓋を開けられないよう、水を張って重くした洗い桶で封鎖しても、それにドーンと体当たりをかまし、工事再開。
当然、本人はビショビショとなり、あちこち足跡だらけ。
頼むからやめてくれ~ふらふら
<SCRIPT type=text/javascript>new DecolinkParser().start('diary_body')</SCRIPT>

衝撃映像 (^^;)

2008-07-01 23:27:25 | シャルトリュー

<2008年2月24日の日記より>

マルゴーは基本的に、一日2食、朝晩にカリカリを召し上がる。
週末はカリカリの代わりに、スペシャルで、もっと美味しそうなウエットフードが出る時もある。
昨日の朝もそんなご馳走だったのだが。

午後、小腹がすいたのだろううか、「巣」の中からたまたま傍にいたチューちゃんを襲撃あせあせ
そして、、、

チューちゃんを咥えて向かった先はキッチンだった(爆)
料理でもするつもりなのだろうかexclamation & question

P.S. 本当は動画もあるのですが、ファイルの変換をできずにupできませんでした