今日は久々に朝から天気が良くて・・・
気持ちよく外に出られました。
・・・出ただけ❓(笑)
水やりをさぼれるかと思ったら、意外に乾いていて
ほとんど全部に水やり・・・(^^ゞ
私の庭は、バラが少ないながらもピークを迎え、
ウロウロと庭を散策するだけで、だいぶ時間を使ってしまいます(^^ゞ
勿論、二人で早起きが苦手で、実働時間が短いせいもあるのですが・・・(笑)
玄関先のピエールドロンサール
見頃になりました♬
我が家の一目惚れのバラ(^-^)
ブリリアントピンクアイスバーグ
夏椿の下にいるので、蕾が少ないです。
スィートチャリオット
このバラは可愛いんですが、日差しが強いとシナシナになって・・・
日当たりが少ないと、この色が出ない・・・という
ちょっとめんどくさい子です(笑)
バーガンディアイスバーグ
グリーンアイス
ヤツシロソウ
さて私の庭に多いのは、フワフワの花・・・
そんな花達がスタンバイ中です♬
白いアスチルベ
ピンクの背高アスチルベ
シロバナキョウカノコ
アスチルベ、これも白かなあ・・・(^^ゞ
ピンクのキョウカノコ
黄金葉シモツケ ピンク
フワフワの花、本当はまだまだあるんですよ・・・(笑)
宿根草が好きで、いろいろ買ったもので・・・(^^ゞ
間もなく咲いてきそうで、楽しみにしています。
ところで、ツレが蝶の来る庭にあこがれているのですが・・・
もう、蝶が大分来ています♬
クロアゲハやオナガアゲハ・・・ジャノメチョウ・・・
今日はこんなチョウが来ていました。
ツマグロヒョウモンのメス
ネットで調べたら・・・幼虫が中々気合の入ったお姿で・・・(笑)
パンジーなんぞにくっついていた日には・・・ウゲッ!・・・と
訳の分からない声が出てしまいそうです。
幼虫って、なかなか蝶の姿からは想像つきませんよね(^^ゞ
これは昨日の写真。 クロアゲハ。
標本の蝶のようでしょう? このままじっとしていたんですよ。
羽を乾かしていたんでしょうか・・・
さて明日もいい天気だとか・・・
庭仕事何をしましょうか・・・(^-^)
まずはパラソル立てて、お茶の用意をして・・・からですかね・・・ン?
今日も来てくださって有難うございましたm(__)m