見出し画像

「紅茶とお菓子の甘い日々」

飲むバラ、つけるバラ、見て楽しむバラ

ローズウォーターを飲むという習慣は、ダマスクローズの産地、
ブルガリア地方の独自のものだそうです。
「NOMUBARA」はブルガリアで取れたオーガニックのバラから抽出したローズウォーターで、
本物のバラのしずくそのもの。
飲んだあとは吐息までダマスクローズの香り♪

秋に予定している「バラのお茶会」にむけて、レシピ研究のために買いました。
紅茶に入れる前に、すっかりはまってしまいそう☆
気分はクレオパトラです!!

お風呂上りや朝の洗顔の後はローズウォーターをふりかけます。

「ばら園」は、本物のダマスクローズ、ティーローズ、リビングローズを配合しているのに
驚くほどリーズナブル。
だから惜しみなく全身にふりかけられるのです♪

お庭に咲いたバラを花瓶にさして
女性ホルモンを補いましょう。
美しさはバラの力を借りて。

ランキングに参加しています。クリックして応援していだだけたら嬉しいです!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「BEAUTY」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事