ハワイアンラバーズティーパーティーは、
ハワイ好きの方も、
いつかハワイに行きたいと思っている方にも楽しんでいただけるよう、
ところどころにハワイの魅力をちりばめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/70/a3056e21ac3912e46dce871ad6a7fbbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9c/f75181a7aba89520429f5d15c756b196.jpg)
ナフキンがレトロでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1d/0f63818f06d3098b7903049dcded43d5.jpg)
オリジナルプランテーションティー。
細かい微炭酸の泡が眩しく弾けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bd/650a041aecf7c1776f385b8382e0c07e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a9/931358cf46f206f4be4e82a4a471733d.jpg)
まぐろのポキ。
海草をいれたオリジナルレシピです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d5/564512fb9031f57bb5b60218746f9745.jpg)
リリコイとはハワイのパッションフルーツのこと。
珍しいリリコイバターは、パンケーキにしみしみにして召し上がっていただく魂胆です。
ハワイ産100%の百貨蜜のはちみつなど、テイストの違うはちみつも、
たっぷりかけて下さいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/33/99fe9e706d0bff503d99145938e0bd31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4f/400e6ffde02dc6347f911534489c97ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4b/e33a034b426acf48458f30b375e2d28e.jpg)
ハワイから持ち帰ってきたパンケーキの粉で焼きました。
ココナッツとバナナのフレーバー!^_^
もちもちふわふわです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7d/d7ec1e07568602714e975674740f734e.jpg)
エッグベネディクト。
オランデーズソース添え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/71/eed304c3460e99f06d991d701ff4d6c7.jpg)
初回はカリカリベーコンのエッグベネディクト。
二回目の時はスモークサーモンで作りました。
どちらも美味しくで来ましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/20/fe7e6be21565cffd478fd6cd1a4309e3.jpg)
ポーチドエッグの上手な作り方も皆様と実践いたしました。
盛り上がりましたね^_^
付け合わせは、これまたMade in Hawaii のパパイヤシードドレッシングのサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9a/cb8876a3d42504637005e5367869e0cd.jpg)
ハワイの塩の食べ比べもしました。
クリスタルソルト
ブラックソルト
ONOシーズナルソルト
ビーズみたいでキレイ♪と、歓声があがっていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/83/2bb80bb179977cbd7af168b4c8dd0f15.jpg)
デザートは特製ココナッツミルクレアチーズケーキ。
ひんやりぷるるん、南国の味わいは
大好評でした☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b4/682ce11534520a52281bb6f94ff0f79c.jpg)
フレッシュパイナップルをカットして作った、フレッシュパイナップルティー!!
影の主役はやっぱり紅茶なのですよ^_^
爽やかな酸味と控えめな甘み。
紅茶の程よい渋みとあいまって、
まるでハワイの風に吹かれているような幸福感に包まれるのでした。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/01/9ab964e21e5a4d4348970188fb93c21d.jpg)
最後にフラを習い始めて10年目になるというAさまに、
フラダンスをご披露していただきました。
優しくて色っぽくて、うっとり夢の中に誘われ、私はフラをお習いしたいと思いました。
これ以上やりたいことを増やして、
私はMなのかもしれません^_^
ハワイの風、皆様にも届きましたか?
今回は催事準備のため、二回だけの開催になり、
参加できる方が限られてしまい申し訳ありませんでした。
またぜひ、ご一緒しましょうね♪