見出し画像

「紅茶とお菓子の甘い日々」

帝国ホテルのアフヌーンティー。


さて、一番上のケーキの段はさすがに綺麗。

マロンのケーキはとても美味しかったし、
マカロンも甘すぎずに良いと思いました。

フルーツの漬け込みパウンドケーキは少しぼそぼそして、
クレームブリュレは、カラメルがない分、物足りない感じもしました。

紅茶はフレーバーティーのアップルをお願いしました。
華やかなスイーツに相性が良いと思ったからです。

次にスリランカのデインブラをお願いしました。
とっても薄く感じたので、カップの紅茶をポットに移しかえ、
もう一度注ぎなおしました。
「何か不都合でもありましたか?」とホールから女性がとんできました。
「いいえ、ただもう少し濃い紅茶が飲みたかったので」と穏やかに私が答えたので、
女性は安心したようでした。

次にミルクティーにしようと思い、
いつもは使わないノンファットミルクをお願いしてみました。

一度は「あいにくご用意がありません」と言われましたが、
レストラン階にも探しに行ってくださり、持ってきていただくことができました。

その際、「ミルクは温めますか?」「
と聞かれたので、「室温で結構です」と答えると
なんと、改めて熱い紅茶をいれなおして運んできてくださいました。

帝国ホテルのアフタヌーンティー。

紅茶の味には少しがっかりしましたが、サービスはさすがに一流。
ゲストの期待に応えようする高い志は
アフタヌーンティーの満足感に繋がっていくと思います。

ランキングに参加しています。クリックして応援していだだけたら嬉しいです!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アフタヌーンティー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事