このところ、新しく紅茶のお店が増えてきている気がします。
うちの近所にも2店舗ティールームができました。
こちらは日比谷ミッドタウン。
地下入り口にも紅茶屋さんを発見しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/22/889b67fae6812c4c6ae469dbd839f9d9.jpg?1655518408)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/22/889b67fae6812c4c6ae469dbd839f9d9.jpg?1655518408)
月曜日、この日は
帝国ホテルのエグゼクティブペストリーシェフとお会いしました。
著書ティータイムフォーユーの帯を書いて頂いた方で大変お世話になっています♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/52/fcabb18510d146dd665fd6021bb4ae57.jpg?1655518409)
目にも美しい美味しいイタリア料理を
頂きながら、近況報告させて頂きました。
新発売のグリーンルイボスや小豆ルイボスもお味見いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b9/f388427499eebf2fad0a716450a55931.jpg?1655518411)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b9/f388427499eebf2fad0a716450a55931.jpg?1655518411)
シェフの新しいケーキの構想など、
めくるめくる甘いお菓子のお話は
いつも私を幸せの世界に導いてくださいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/31/ca8cc05dfff16d6909778b90a3369169.jpg?1655519078)
誕生日プレゼントにいただいたお名前入りのコックコートは、
お菓子界のワールドカップ、クープドモンドに出場された時の貴重なもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a7/b53f3e14bf63e3cbff2b28c267685362.jpg?1655519078)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a7/b53f3e14bf63e3cbff2b28c267685362.jpg?1655519078)
私も紅茶界のQueenを目指して
このコックコートに恥じぬように精進しなくてはなりません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a0/fbf1b9a54d376197ba33efdee6ede025.jpg?1655519322)
火曜日は専門学校の学生たちを引き連れ
汐留のCOMFORT Standさんに課外授業に訪れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/92/bccabb43125ee46ca7418fa01dc33ba7.jpg?1655519322)
こちらでは、紅茶全般を提供させて頂き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/92/bccabb43125ee46ca7418fa01dc33ba7.jpg?1655519322)
こちらでは、紅茶全般を提供させて頂き、
オリジナルブレンドティーを丁寧な
心をこめてお客様に提供してくださっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2c/35f5aef25d9f3030caeb8f7753778a79.jpg?1655519323)
珈琲界のカリスマ荒木氏のレクチャーは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2c/35f5aef25d9f3030caeb8f7753778a79.jpg?1655519323)
珈琲界のカリスマ荒木氏のレクチャーは
学生たちを虜にしていました。
やっぱり情熱は伝わるのです。
学生たちの目がキラキラ輝いていきました。
本当に良いものは心を打ちます。
美しいものは伝わりますね。
さあ、これから帝国ホテルアフタヌーンティーに行ってきます。
続きはまた後ほど🥰