![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f6/657daae636aa66f3389ee5411447564e.jpg)
寒い一日でしたがよく晴れた冬の日<小原のすまい>の現場はめでたく上棟となりました
時系列の順番にGR君で撮った写真でババっとご紹介!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3d/5d55b52df345c6acb04ca62ea8cd6ecd.jpg)
現場に到着したころには桁、梁が組み上げられて小屋束を建て始めましょうと云うところまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/98/5769d3a51a5687d834c9b10c30a570bd.jpg)
ロフトの化粧梁が吊り上げられて組み上がるところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f4/65d6fe81096868c8031a2b07dcbe769f.jpg)
ダイニング上部吹抜けの登り梁が組み上がり建物全体のヴォリュームが見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cb/afe22ca9f5ed7702b1cec7630774403f.jpg)
午前中には切妻屋根のカタチが見えてきて、棟木が上がって無事に上棟と!
陽が傾き始めたころには垂木が取り付けられて冒頭のところまで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3f/b6b272227d0770c31790bb297d4bcc76.jpg)
寒風吹く中、ややこしい架構にも関わらず丹念に作業を進めて頂きました職方の皆様、ありがとうございました。
そして、改めましてすまい手のKさん、おめでとうございます。& あたたかな心遣いありがとうございました!
いよいよ工事は本格的に、今後の進捗をお楽しみに!…といった感の「小原のすまい」です。
-山形建築研究所-ウエブサイトはこちらからどうぞ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます