12月22日、冬至、朝から冷たい雨 GRⅢx ノートリミング
年末も押し詰まって、クリスマスイブの日の話題でなくて恐縮ですが・・・
事が起きたのは今週の月曜日の朝、事務所のデスクトップパソコンの電源を入れると画面に出てきたのは・・・
<reboot and select boot device or Insert Boot media in selected device and press a key>
「再起動し、起動デバイスを選択するか、選択したデバイスに起動メディアを挿入し、キーを押します」と!
どうやら起動デスクを認識していない状況らしい・・・
パソコンのメンテナンスをお願いしている所へ電話してみると、電話の向こうでは「チョット深刻な状況かもしれませんねェ」
「でも、今週は予定が詰まっているので、最速で水曜日の午前中までお伺いできません。電源の入り切りを何度か試してみてください」とのこと。
おかげで週の初めの二日間は全く仕事にならず、ブルーな一週間の始まりでした。
でも、おかげで読みたかった本をじっくりと読むことが出来た二日間を過ごすことが出来ました。(^^
水曜日の朝、パソコンの電源を入れてみると、なぜかウィンドウズの起動画面が立ち上がったのです。
えッ!なんで?・・・この隙にデータを外付けディスクに退避させようとしたところ、コピー中に電源が落ちて再起動の画面に戻って・・・
<reboot and select boot・・・>の画面に戻ってしまいました。<やっぱり駄目か!> でも物理的なところに原因があるのかも?と
パソコンの箱を開けてソケットの抜き差しをしてみたところ、ウィンドウズの起動画面が戻ってその後は安定した動作になりました。
メンテナンスの方に点検してもらったところ、「ハードディスクに原因が見当たらないので
原因は不明ですが、接続のソケットの不良か、メインボードの可能性も考えられます」・・・とのこと。
まあ、原因は突き止められなかったのですがパソコンの安定した動作は継続して、重要なデータを退避することもできましたのでひと安心。(^^;)
今使っているメインボードは今年で9年目なので、そろそろかなぁ?・・・なにか対策を考えなけりゃならないなぁと。(^^;)
仕事上の重要なデータの扱いを軽んじていたことを反省して、二重三重のバックアップ体制をとることにしました。
これまでの外付けハードディスクに加えて、2台のハードディスクを搭載したミラーリングハードディスクに定期的にバックアップをすることにしました。
どんな方法がベストなのか判りませんが、機械に頼りすぎる今の状況って云うのがどうなのかなぁ?と思った一週間でした。
-山形建築研究所-ウエブサイト