明日からお天気が崩れるというので、急遽お墓の草刈りに行ってきました。
わが家のお墓は、お寺の敷地内にあるのですが、昔からの墓地なので整備がされていないのです。
ほったらかしにしておくと、雑草がボーボー生えてしまってとんでもないことになってしまいます。
毎日が日曜日の夫とは、こういう時にその日のスケジュール変更が可能なので助かっています。(笑)
その前の晩、ご近所CIA2号さんが・・・。
とは言っても、どっちが1号で、どっちが2号なのか定かではありませんが、とにかく年齢の高いほうを1号、若い方を2号ということにします。。。(笑)
しばらく前から2号さんちでは、お寺さんの世話役をしているようで、今年の護持会費の納入用紙を持ってきてくれました。
私たちが岡山にいたときには、郵便振込みにして貰っていたので彼女の手を煩わすことはなかったのですが、今度からは、世話人さんちに届けるか、お寺さんに直接届けるかのどっちかを選択をすることになりました。。。
勿論、私たちはお寺に届けることを選びました。
で、ついでに気になっていたお墓の草刈りもすることにしたのです。
車に、夫が購入した草刈り機を積み、草刈がまや軍手なども用意して完全武装で出かけました。
家を出るとき、前の建材屋のおじさんに見られて、「山にでも行くとこだか???」って言われちゃいました。。。(笑)
また、来月に草刈りをしておけば、母の法事をするときにはラクができるかもしれません。。。
もちろん私はその草刈は行ったことはないのですが。
ダンナ側のお墓は、例の比叡山延暦寺ですから、1区画1区画きっちり整備されてて、それはそれはきちんとしてますが、自分とこのお墓の玉砂利の間から草が生えてるので、お墓参りにいくと引っこ抜いてます。
さて、CIAさん、一体何号までいるのかな??
お墓の草刈りもたいへんですね。草刈り機持参ということは
かなりの草の量??たぶん、他所様のところも?
我が家のお寺さんは街中ということもありますが、草刈りなど
普段からしてくださる人がいらっしゃるようです。
だからお墓掃除にいっても数本抜くだけなんですよ。
父の眠るお墓は管理費なるものを払っているようで、いつ行ってもほとんど草は生えていません。 知り合いの清水寺近くのお墓はそれはもう、怖いほど(笑)
一度、草引きを手伝ってほしいと言われて行きましたが、まずね、蚊取り線香をつけましたよ。
denbooさんへ
後から整備されたところは、階段を登っていかなきゃいけないので、それはそれで大変そうです。。。
私たちも、今まで蚊帳の外にいて楽チンをさせてもらっていましたが、今度からはそうもいかないようです。。。(^^ゞ
CIAさん、今わかっているだけでも3号か4号???
これから増殖していくかも???(笑)
ゆっき~さんへ
このCIA2号さんは、うそつきで有名なんです。。。
すぐにバレる嘘をつくので、母は嫌っていました。
恩着せがましくされるのも癪なので、とっととお寺さんに届けてきました。
今の住職さんは、お墓の整備をしたいみたいですが、檀家がわからなくなっている所もあったりで、なかなか面倒らしいですね。。。
一応、隣近所や通り道もなぎ倒しておきました。。。(笑)
日ごろから、きちんと草取りとかしてくれると助かるのですが、なかなか行き届いていないようです。
楽母さんへ
母は、個人的にお金を支払って草取りをして貰っていたようです。
が、草をとってくれる人も高齢化で思うようにできないみたいでした。。。
ちゃんと武装して行ったつもりでしたが、やっぱり虫にさされていました。
今度は、蚊取り線香持参ですね。