ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆へぇ~♪☆

2010年04月12日 | 日常

私、こう見えて・・・。(どう見える???)

取り扱い説明書の類を、一切読まないで「いきなり・・・」いじくり回す人です。。。(^^ゞ

なので、夫には「ん、もぉ~~!」と呆れられている始末です。。。


携帯電話のカメラ機能、一応使ってはいましたが、普通と接写しか使い方を知らないでいました。

で、ある日、「ズーム」も使えるってことに気づいたのです。


今まで、景色を写すとき、ちょっと遠すぎたりすると、「ズーム、出来ればいいのに・・・」って思っていたのです。。。

     

 

同じ場所から写したものです。

ちゃんとズームで写すことが出来ました。。。

「なぁ~んだ!私の携帯にも、こういう機能がついていたんだ!」(笑)

桜の花は、散りかけていたけれど・・・。

またひとつ、新発見をしたのでした。。。(^^ゞ

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆久しぶりに…☆ | トップ | ☆春の便り♪☆ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お返事です♪ (エー)
2010-04-12 16:59:32
ippuさんへ
まず、さわろうとするので、いつも夫から「取り扱い説明書を見れば・・・」と言われます。。。
夫の方は、じっくりと読んでからいじる人なので、私の行為をあきれ返って見ているようです。

楽母さんへ
同類でしたか???
時々、融通のきかない家電がありますねっ!
って、自分のことを棚にあげていますが・・・。
うちの炊飯器も、炊き分けのスイッチがありますが、たいして変わらない気がします。(^^ゞ

ゆっき~さんへ
このズーム機能、たまたま触ったら出来たんです。
今までいじらなかったのが、むしろ不思議???
調べたのは、「マナーモードのやり方」でした。。。
ブルーレイの操作も、いじくり回していたら、いつの間にか出来るようになっていました。(笑)
返信する
こんにちは (ゆっき~)
2010-04-12 14:28:51
どの程度か分かりませんが、その製品を始動させるのに必要な説明は誰でもたぶん、読むのだと思います。まずは、そうでなきゃね。それからのことは疑問が湧くたびに説明書を活用するというので十分だと思います。最初から全部に目を通すなんて、自分に必要ないものは無駄だと思うのですよ。エーさんもズームのことが気になったから説明書か機能説明をごらんになったのでしょ?最近は紙の説明書ではなく、携帯の機能にも説明書様のものがありますよね。
返信する
おはようございます (楽母)
2010-04-12 07:47:37
は~い、私も取り扱い説明書は読みません。 先日、それで発芽玄米を炊いた時、炊きあがりにエラー表示が出ました(苦笑) 発芽玄米の袋には『炊飯器で普通に炊ける』と書いてあったので、そのままいつも通りの白米扱いにしたら、どうも、うちの炊飯器は融通が利かないようで、『発芽玄米』に炊飯切り替えが要ったみたいです。 でも、以降切り替えても炊きあがりに違いは感じられませんでした。
返信する
おはようございます (ippu)
2010-04-12 06:12:17
≪取り扱い説明書の類を、一切読まないで「いきなり・・・」いじくり回す人です≫
素晴らしい才能を持った人だと羨ましく思いました。
でも・・・・。
やはり最初に「取り扱い説明書」は読まなければいけませんね。
読めば、1つぐらいは新しい発見があるものです。
返信する

コメントを投稿