ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆プチ・ドライブ♪☆

2008年10月14日 | 日常
一昨日は、めっちゃ良いお天気で・・・。 朝から、地域の運動会や近所の幼稚園の運動会の、賑やかな声が聞こえていました♪ 特に、幼稚園の子ども達は、ず~っと以前から一生懸命練習に励んでいたので、「本番、うまくいったかなぁ~~???」って・・・。(笑) こんなにお天気の良い日は、じっと家にいるのもったいないということで・・・。 夫の行きつけの(?)「道の駅」までプチドライブをしました♪(笑) . . . 本文を読む
コメント (8)

☆父の好物♪☆

2008年10月13日 | お料理
  「芋ようかん」 レシピはこちらから 初めてにしては、上出来???(笑) ホントは、裏ごしをした方が滑らかなのですが、何せ、こちとら「ずぼら主婦」ですので・・・。 面倒なことは、大の苦手・・・。(エヘッ!) ちょっと、粒々や繊維が残っていて、それが、むしろ素朴な感じになった??? ただ、ウチの旦那さま、「ちゃんと、トントン空気抜きをしてやると、もっとビシッとしたも . . . 本文を読む
コメント (4)

☆ど~っさり♪☆

2008年10月13日 | グルメ
島根の知り合いが、収穫したばかりの「サツマイモ」を、どっさり送ってくれました♪                            . . . 本文を読む
コメント (3)

☆続・Sweets Collectin♪☆

2008年10月12日 | グルメ
先日、どうしても見つけられなかった「Lipton LINOME」の首かけオマケ♪ 全6種類中、3種類をゲットしていたので・・・。 今日は、残りの3個をゲット♪       無事に、6個ぜんぶ揃いました♪ 別に、ここまでムキになることでもないのですが、 妙に、頑張ってしまうところがあるのです。。。 別のところで、ムキになればいいのに・・・。 . . . 本文を読む
コメント (5)

☆カレー皿♪☆

2008年10月12日 | 趣味
極上カレー皿 華麗30種 有田焼、“すくいやすさ”追求(西日本新聞) - goo ニュース  有田焼卸団地協同組合が、「極上のカレー皿」を開発したそうです。 すくいやすさや軽さ、重なりの良さを追求したものだと・・・。 11月22日~5日間「有田のちゃわん祭り」で、販売を開始とか???  完成したカレー皿は、 持ち手になるへりを付けた楕円(だえん)形。 長さが19-26・ . . . 本文を読む
コメント (3)

☆やばっ!!☆

2008年10月11日 | 日常
今朝、突然、思い出しましたっ!! 今日は、姪っ子のYちゃんの誕生日だったのです。。。 先月、「来月は、Yちゃんの誕生日だから、何かプレゼントを送らないとねぇ~~♪」なんて話していたのに・・・。 「ひょぇ~~!!」 せめて、「おめメール♪」を・・・。 いつもは、すぐに返信がくるのに、なかなか来なかったので、「今日はお仕事かな???」と思っていたら・・・。 「三連休なので、お友だちと東京に . . . 本文を読む
コメント (2)

☆リハーサル♪☆

2008年10月11日 | 日常
今週、日曜日に雨が降った以外は、概ね良いお天気でした♪ 特に、昨日は、従来の「体育の日」。。。 東京オリンピックを記念して、開会式の開催された日を「体育の日」としたものでした。 それを、どこかのア○な国会議員さんたちが・・・。 ハッピーマンディーだかなんだか??? 毎年、日付の違う「体育の日」にしちゃって・・・。(怒) まぁ~、それはそれとして・・・。、  この日は、年に数 . . . 本文を読む
コメント (6)

☆酪農家限定???☆

2008年10月10日 | グルメ
初めて見たとき…。  「酪農家さん」だけ食べる飴なの??? って、思わず「トンチンカン」なことを…。(笑) 顔の見える商品ってことなのでしょうか♪ . . . 本文を読む
コメント (4)

☆知らなかったぁ~!!☆

2008年10月10日 | 日常
宅配業者にも金融庁検査か 代引きサービスを襲う新規制(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース 宅配の代引きサービス、 結構、利用していました♪ インターネットでのお取り寄せ、通販の注文、その他いろいろ・・・。 日にちと時間を指定しておいて、その日のその時間帯に在宅していればいいので・・・。 で、宅配業者さんに代金を支払ったら、それで領収されているものとばかり・・・。 . . . 本文を読む
コメント (8)

☆イワシのつみれ汁♪☆

2008年10月09日 | お料理
ウチの実家は、しょう油仕立て♪ 夫の方は、味噌味???   どうしても、私の好みで味つけ・・・。(笑) 白ネギも、た~っぷり入れてみました♪     . . . 本文を読む
コメント (4)