昨年、塀の工事をする前、裏のお宅との境に植えていた「スグリの木」を掘り起こしていたウチの旦那さま。。。いつも言っているように、私は大きくなればわかるけど小さなうちはさっぱり解らないという植物音痴なので、言われても「ふ~ん!?」ってなもんです。(^-^;昨日は午後から雨になるというので、午前中が勝負???(笑)その移植した「すぐりの木」が倒れていたとかで、ガードをこしらえてやっていました。
子供の . . . 本文を読む
わが家のこの辺り、私が子どもの頃は一面田んぼでした。土そのものは良質のようで、土おこしをしたら大きなミミズが出て来たそうです。父と母が元気なころには、楽しみで野菜を育てていましたが・・・。元来が、ふたりとも農家の出身ではないので見よう見真似のにわか百姓???(笑)まして、父が亡くなった後の母は、知り合いに畝を作って貰って苗を植えるだけの超手抜き?だったようです。
今回、夫は手作 . . . 本文を読む
我が家から見えるここの田んぼでは、ず~っとお米が作られていました。先代が亡くなり、当代は都会に住んでいるので、その人に依頼された人が、蕎麦だったり大豆だったりを植えています。今回は、菜の花。。。
ここの地域では、菜の花から植物油を作っていて、特産物として売り出しているようです。
亡くなった母は、「この油で天ぷらを揚げるとカラッと揚がる」と言っていました。私自身は、あまりこの油と馴染みがない . . . 本文を読む
5月も後半に突入の今ごろ、玄関脇の花壇にチューリップの花が咲き始めました。
これも、母が植えていたもので、球根を取りだすことなく越冬させていました。私、自慢じゃないけれど、雑草なのかお花なのか区別がつかないほどの植物音痴です。ある程度、大きくなってきたら雑草じゃないってわかるけれど・・・。まだ草丈が短い時には、抜くか残しておくか判断が尽きかねます。
夫や妹の旦那さまは、「あんたが雑草と思え . . . 本文を読む
お天気がなかなか定まらず、家庭菜園が気になりつつ、なかなか手をつけられずにいました。。。妹の旦那さまが、自分ちに牛フンの堆肥を貰ったついでに、わが家にも運んで来てくれていました。庭の一角に、ビニールシートをかけて保管しているのですが、十二分に発酵したものなのでニオイはさほど気になりません。
土おこしをして、畝をつくり石灰をまいていたところに、この牛フンをいれるのです。ホームセンターや産直市場、朝 . . . 本文を読む
確かに、昨日は「カミナリ注意報」が出ていたけれど…。こうもいきなりやってくるとは???(^-^;午前中は、綺麗に晴れ上がっていたので、せっせと洗濯に励んでいました。一方、夫の方は家庭菜園の畝の準備をしていました。昼ご飯を済ませて、午後の部ってところでポツポツと雨がこぼれてきました。。。
「やっぱり、天気予報が当たったね?!」なんて言っていたら、いきなりものすごい雷鳴が・・・。「あれ . . . 本文を読む
昨日、思いがけず届いたハガキ。。。
夫の姉の孫であるHクンからでした。小学5年生?昨年の夏には、一人で東北新幹線に乗って、おばあちゃんちにやって来ました。都会育ちの彼は、夏休み中田舎暮らしを満喫していったので、冬休みも来たいと言ったようですが・・・。それは、おばあちゃんである夫の姉がお断り???
孫の方は、雪が珍しいので来たかったらしいのですが、お世話をするおばあちゃんの方が有難迷惑???(笑 . . . 本文を読む
今日は、夫が自分で晩酌のアテを作りました。
「ヒロコのお浸し」と「比内地鶏の砂肝を塩胡椒炒めしたもの」ヒロコは、庭の隅に生えていたものを摘んで来ました。これからも、ぜひ自作自食でお願いしたいものです。(笑) . . . 本文を読む
相変わらず、ご近所すずめたちの煩いこと。。。いくら親戚のこととはいえ、わが家に言ってこられても困るのです。。。
商売をやっていた母方の親戚は、かつての繁盛ぶりがウソのように廃れてしまいました。今は、従兄の奥さんがひとりで住んでいるのですが・・・。私たちよりも少し年上のその人は、世間知らずというかご近所ではちょっと浮き上がった存在です。
片づけられない女の私ですが、彼女は私以上の片づけられない女 . . . 本文を読む
我が家の裏のお宅のじい様は、知らない人でも知っている?と言うぐらいの有名人???(笑)名前を言うと、たいがいの人は「あぁ~!?」と言います。この「あぁ~!?」には、いろんな意味が含まれていると思われます。とにかく、行く先々でトラブルメーカーぶりを発揮しているようです。。。我が家でも、父や母が健在だった頃から何かと問題行動に悩まされていました。。。なるべくなら没交渉でいたいと願っていますが、何しろ敷 . . . 本文を読む