気がついたんだけど、圧力鍋って特別なものを調理するものではなく、単なる【時短】の道具なのかな?










今回作った【無水チキンカレー】も普通の鍋でできるし。
今回は圧力調理で15分。カレー粉とバター(マーガリン)を入れてさらに10分煮込んで完成。
普通の鍋だともっと掛かる?
使ったのはトリの手羽元。

玉ねぎ1個。
缶詰のトマトソース。

塩胡椒。
マーガリン。
牛乳130cc。
あとはカレー粉。

圧力鍋に鶏肉を入れて軽く塩胡椒とカレー粉をまぶす。

くし切りした玉ねぎを入れる。

トマトソースと牛乳を入れる。

あとは15分圧力調理する。
【圧力が掛かってから15分】


15分経ったらスチームを抜いてナベのフタを開けて、カレー粉と塩とブラックペッパーとマーガリンを加えて10分ほど普通のナベで煮込む。

完成。
今日はライスではなくパンにしました。

おー、美味しい。
カレーと言うか手羽元のトマト煮。ははは。
反省点は
①玉ねぎはもう少し大きめに切ればよかった。煮込んだから形がほぼ無くなってしまった。
②塩を入れすぎた。後で喉が乾いた。
③圧力調理時間はあと5分長くするか、放置した状態で圧力を下げた方がよかったかも。
さ、次は何を作ろうかな。