2階の猫部屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e7/0ee328bc84e7be64535894db3ba79c50.jpg?1657758547)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/34/410f3b8c7982dd15811865599d0d9695.jpg?1657758587)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6c/9956b0c55c4ea037480a8daddbc4bc71.jpg?1657758646)
朝のひと時。
おじちゃんはさほど遊んであげれない。
ストレスが溜まるメイちゃんは新しい遊びを考えました。
それは、どのニャンコでもやること。
マットの下に入り込むこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e7/0ee328bc84e7be64535894db3ba79c50.jpg?1657758547)
ここからちょっとだけ顔を出しておじちゃんを誘います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/34/410f3b8c7982dd15811865599d0d9695.jpg?1657758587)
だけど、おじちゃんは誘いには乗らず、またまたストレス。
メイちゃん、ゴメンね。
24時間遊んであげれないんだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6c/9956b0c55c4ea037480a8daddbc4bc71.jpg?1657758646)
雨が降る前にヤナセの夏祭りに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a7/7727d28e4dea97591d8088d753279c92.jpg?1657943252)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/aa/272c121758a868354d97e3ea75965104.jpg?1657943321)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/59/de06bfef23c396e8eb36a67f056364ec.jpg?1657943570)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ac/1ab99bec766fba3198623a7c407cdda1.jpg?1657943417)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fc/fd9e105db2443320edbb4abf7e92e2e3.jpg?1657943442)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ba/a2e76719fcf62850e85956fbdbb0f2dd.jpg?1657943442)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/80/5a54a89fcfe1e1c1354ff8bc4a81c287.jpg?1657943480)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ba/4ac34b5e0a1379ba555cdfb0135f791d.jpg?1657943481)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/75/0a5a890438d4143f3c6fb1b4fdc7302c.jpg?1657943514)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/82/e391f3bfdc2d834e1c22efd19e67c5df.jpg?1657943555)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/86/1a33660f4131867150df3ae349dc62ce.jpg?1657943601)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0a/7f1c9f570b31d44aff4f8d6c5befe1ff.jpg?1657943649)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ce/85fe77c4f6bc8e1d64f662d89a6c4bee.jpg?1657943649)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b2/413182aef1f2b74e0f57ff9ef9668a62.jpg?1657943739)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/30/f9bc43b144f5400035594d304ceeba36.jpg?1657943739)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/77/001e10da531b9d784d218b860f8b8bb2.jpg?1657943739)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/26/4a272445b57d887eb06a11c2a46bf83a.jpg?1657943830)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/58/e9b6006448fe4e16f5aff616325506ba.jpg?1657944094)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5a/ff6f2af476bf5647f0eb01b64195dece.jpg?1657944094)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a7/7727d28e4dea97591d8088d753279c92.jpg?1657943252)
特に用事はありませんが、くじ引きだけでもと思って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/aa/272c121758a868354d97e3ea75965104.jpg?1657943321)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/59/de06bfef23c396e8eb36a67f056364ec.jpg?1657943570)
ちょっとした時間だったのにメイちゃんに怒られました。
メイちゃん、お土産あるよ。
『えっ、早く言ってよ。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ac/1ab99bec766fba3198623a7c407cdda1.jpg?1657943417)
お土産はこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fc/fd9e105db2443320edbb4abf7e92e2e3.jpg?1657943442)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ba/a2e76719fcf62850e85956fbdbb0f2dd.jpg?1657943442)
くじ引きでもらったタオル。
今治タオルだ。ありがたいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/80/5a54a89fcfe1e1c1354ff8bc4a81c287.jpg?1657943480)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ba/4ac34b5e0a1379ba555cdfb0135f791d.jpg?1657943481)
『お土産ってこれだけ?』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/75/0a5a890438d4143f3c6fb1b4fdc7302c.jpg?1657943514)
他にはメイちゃんのベット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/82/e391f3bfdc2d834e1c22efd19e67c5df.jpg?1657943555)
メイちゃんの車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/86/1a33660f4131867150df3ae349dc62ce.jpg?1657943601)
買わなかったけど。
それに、たい焼きをいただいたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0a/7f1c9f570b31d44aff4f8d6c5befe1ff.jpg?1657943649)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ce/85fe77c4f6bc8e1d64f662d89a6c4bee.jpg?1657943649)
カスタードとつぶあん。
どっちから食べようかな。
そうだ、こうしよう。
半分に切ってつなぎ合わす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b2/413182aef1f2b74e0f57ff9ef9668a62.jpg?1657943739)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/30/f9bc43b144f5400035594d304ceeba36.jpg?1657943739)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/77/001e10da531b9d784d218b860f8b8bb2.jpg?1657943739)
車で言えば、【ニコイチ】。
メイちゃんにはあげれないけど。
『えっ?結局お土産は何もないじゃん。怒るよ。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/26/4a272445b57d887eb06a11c2a46bf83a.jpg?1657943830)
ちなみに、バイオリン、ビオラ、チェロのコンサートもやっていたので聴いてきました。
聞こえない右耳でも聴けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/58/e9b6006448fe4e16f5aff616325506ba.jpg?1657944094)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5a/ff6f2af476bf5647f0eb01b64195dece.jpg?1657944094)
メイちゃんの体重は只今約1.2キロです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/99/6fd34efb23bce7bb19472cb5a4a91988.jpg?1657894361)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8f/ba92eb12f5ddc082e40560667164c535.jpg?1657894455)
魚ならなかなかのサイズです。
メイちゃんも足腰が強くなりました。
走るのはめっぽう速いです。
ジャンプ力も凄まじいです。
いつもアップの写真だけで比較対象がないなで、現在のメイちゃんの大きさが分かりづらいと思います。
そこでおじちゃんの足のサイズと比較してみました。
おじちゃんの足のサイズは27センチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/99/6fd34efb23bce7bb19472cb5a4a91988.jpg?1657894361)
ちょっと分かりづらいですね。
結論から言えば、メイちゃんの胴の長さはおじちゃんの足のサイズを超えました。
だいたい30センチぐらいだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8f/ba92eb12f5ddc082e40560667164c535.jpg?1657894455)
足にちょこっと手を乗せているのがかわいい。
皆さん、おはようございます🌞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2d/deedc510859de58b0a49bdfe911ae740.jpg?1657876096)
三連休ですね。
だけど、横浜の天気はあいにく。
お休みのを方はコロナに注意して楽しんで下さい。
お仕事のを方はお疲れ様です。水分補給を忘れずに。
昨日テレビです北海道の富良野や美瑛辺りから放送がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2d/deedc510859de58b0a49bdfe911ae740.jpg?1657876096)
北海道には子供の時に函館に1回、バイクで2回、修学旅行でも1回、飛行機+レンタカーで4回?行っています。
もちろん、富良野や美瑛もちろん行ったことはあります。
ほぼ50年前のこと、バイクで行った大沼公園に無数に飛ぶホタルがキレイだったことを思い出します。
2回目にホンダモンキーで行った時に大雪山周辺のガソリンスタンドで『東京ナンバー?』とビックリされ、食事をご馳走してもらったこともありました。
でも、行ったことがない利尻、礼文には行きたいと思っています。
※伊豆大島すら行ったことがないのに。
今年、可能ならフェリー+バイクで北海道には行ってみようと、なんとなく考えていました。
初めて行ったのは
だけど、そこにメイちゃんが登場したことで計画は見直し。
でも、メイちゃんのせいではありません。
なので、他のイベントを考えます。
そろそろハゼ釣りのシーズンが始まりますね。
近くでも釣れるし、満潮前後の3時間ぐらいで楽しめるからいいかな。
バイクでも車でも電車でも行けます。
船釣りも考えていますが、夏の釣りは暑くて厳しいから体調と相談です。
そんなことを考えている時が一番楽しい。
パソコンでマップを見ては行った気になる。プライスレス。