ポスティングでこんなチラシが入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/86/a4ab2095334198a3c302640d7e4ffd0f.jpg?1724802800)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/79/7c11d84e274235c591ef7f68090f8e28.jpg?1724802418)
横浜市からの案内です。
10月から一部の区が、来年の4月からは全ての区が対象で【プラスチックゴミの出し方】が変わるとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6b/4151029bc1daef68dea24e1100f8bba1.jpg?1724802418)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6b/4151029bc1daef68dea24e1100f8bba1.jpg?1724802418)
今までプラマークが付いているものに限定され、汚れたり加工されたものは出せませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/86/a4ab2095334198a3c302640d7e4ffd0f.jpg?1724802800)
今回の変更で、全てのプラスチックゴミをまとめて出せるようになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/79/7c11d84e274235c591ef7f68090f8e28.jpg?1724802418)
ただし、一部対象外なものがあるので気をつけないと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/50/165c5aeca53209f98f39f61e71f51882.jpg?1724802418)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/50/165c5aeca53209f98f39f61e71f51882.jpg?1724802418)
横浜市は専用のゴミ袋を買う必要がありません。
市販の透明か半透明の袋で出せます。
これはありがたい。
。