尋ね人判明。こちらは夜の吉祥草の花です。ユリ科の多年草なのね。ラン系かと思ってた。この花が咲くと吉事が起こるといわれる、おめでたい花なのだそう。
ここ数年本当に良くない事ばかり。この花が吉運を運んでくれるといいのですが。春になったら株分け&植替えてあげるからね。
こちらも私はお初にお目にかかります。
植物なんだから花が咲くのは当たり前なんでしょうが、ヒイラギの花なんて初めて見ました。今までも咲いていたのに、目に留まらなかったのでしょうか。キンモクセイ程強くはないけれど、よく似た香りがします。