ハイジと薪ストーブ (ロバヲのマフィン)

北海道の田舎の牛飼い母さんのブログ
北海道和種、ロバ、ビーグルSとの暮らし
2017年ロバヲのマフィン創業

木古内の坊

2017-03-26 10:45:34 | Diary


翌朝はビュッフェで♪

これが楽しみ~!

なのに先に席についていた次男坊のトレイを見てビックリ!

パン2つとコーンフレークとジュースだけ!

なんだよ~それ~!もっと食べなよ~!

って言ったらフルーツとまたパンを取って来ただけでした(-_-;)

ありえん(~_~;)



食後のデザート



プリン

可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡

これは次男坊2つ食べてました♪



部屋に戻ってから

次男坊がコーヒー豆を挽いて



説明書にそって



た~~っぷり淹れてくれました( ´∀` )

ありがとさ~~ん♪



それからダラダラと着替えて



出発



函館の街を抜けて



海岸を走り

知内へ~



地図でいうとここ



左に函館



向こうに青森大間



右の手前の島は知内
向こうは津軽半島



木古内の坊



由来



サブちゃんの町~知内につき

採寸場所を間違えて
人気のない役場に迷い込み~(-"-;A ...アセアセ

当直の方らしい人に教えていただいて

会場に辿り着いて

ジャケット、Yシャツ、ポロシャツ、ズボンの採寸を致しました。

受け付けの先生や採寸する男性よりも大きい次男坊~💧

Yシャツ、ポロシャツ3L
ジャケットは180

大きくなりましたね~( ̄▽ ̄;)

それから教科書や辞典を買い

ミッション終了~


さ~~帰ろう~~♪

といつもの道じゃなく江差経由で^^

コンビニ寄っておやつを買って行こう~って言ってたのに



すぐに山道に入ってしまい

コンビニどころか熊さんが出そうな峠ドライブが始まったのでした(笑)





















Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金森赤レンガ倉庫 | TOP | 弁慶の足跡 »
最新の画像もっと見る

post a comment