北海道の田舎の牛飼い母さんのブログ
北海道和種、ロバ、ビーグルSとの暮らし
2017年ロバヲのマフィン創業
今日のお弁当は焼きうどん
テスト期間ですが
全道大会を控えていて
テスト後に練習するので
お弁当持ちです
雪は30㎝くらい積もってます
除雪車も出動
でも朝の搾乳に向かうときは
まだ除雪されていません
オットが先に行っているのですが
足が長いふりして
大股で歩いているので歩幅が合わず
結局雪をこいでいくはめに
長靴の上から
雪が入ってくるんだよね
冷たい
ツララもこんなに
今日も寒くなりそうです
たくさん運んで積み上げた薪
夏は洗濯物を干すベランダが
冬は薪置き場になります
春まで火は絶やせませんから
おやつにコーヒーマフィン
コーヒータブレット入り
おうちごはんは豚汁でした
おやつにあんぱんと抹茶あんぱん
白ごまが抹茶です
午後は薪ストーブで焼き芋を作って
残りはまたスイートポテトに
食べやすいようにホイルカップに
入れて焼きました
混ぜ混ぜ係とごま振り係は次男坊
混ぜるスプーンは手元までさつまいもだらけ
混ぜるボールもふちまでさつまいもだらけ
ごまを振らせればテーブル中ごまだらけ。。。
撮影はNGだったので画像はありませんが
とっても楽しそうにやっていましたよ
今朝は雪が積もりました
まだ10㎝くらいかな。。。
今日も明日も
予報なので
どのくらい積もっちゃうのでしょうか
日中の予想最高気温は1℃とか言ってますが
パチパチ燃える薪で
おうちはとっても暖かいですよ
焼き上がったシナモンロールパン
冷めるのを待ちながら
外を眺めると
めずらしくユキちゃんが
玄関前をよちよちよち
あらユキちゃん
むしゃむしゃむしゃ
あ
大事な紫陽花を
あ
だめだよ
あっちの方が草があるでしょ
まったくもう
ちょっとなんちゃってバリア
これでもう大丈夫かな
家に入って
冷めたシナモンロールパンに
お砂糖デコデコ
出来上がり
休日の午後なんだけど
みんなそれぞれに出かけていて
家には私と猫2匹だけなので
1人で apple tea を入れて
1人でシナモンパンの味見
あ~~美味しかった
さぁ~て
ヒカルたちはいい子にしてるかな
と思って外を見てみると。。。
あああああ
葉っぱがない
やってくれました
じゃあさ
草を食べに行きますか
めずらしく走り回って
ハイテンションのユキちゃん
紫陽花食べないで
牧草を食べなさい
・・・・・?
お天気は下り坂
マークがいっぱい
たくさん食べて
たくさん走って帰りました
帰宅後に焼いたカステラ
冷めてから
ホイップとシナモンシュガーと
一緒に頂きました
おやつにくるみマフィンを焼きました
お昼はヒレカツ丼
ガーッと食べて授業参観へ
内容は修学旅行のまとめの発表でした
司会の席でチラッとこっちを見た長男に
すかさず手を振りましたが、無視
顔ごと目をそらしました
帰宅してから怒る怒る
まぁまぁ、美味しいマフィンでも食べて
忘れなさい
夕飯は宇都宮のお友達から
届いたみんみん餃子でした
thank you!
ダッチ君で焼きますよ
出来上がり
ラー油はたっぷりで
カリカリ
とふわふわ
の
さすがのみんみん餃子でした
美味しかったよ~
ごちそうさまでした
今朝の新聞の天気予報
明日から
ですね
しかも
ちゃんが斜めになってるし
今日はユキちゃんとヒカルと
たくさんお散歩しなくちゃです