
昨日はお店閉店後

札幌ドームに行きました!

次女と次女の彼氏も一緒です(笑)
次男坊がお盆に帰省中、ファイターズは遠征ばかりだったので行けなくて
どこかで行きたい行きたい!って思っていて
よ~~やく行けるタイミングがたまたまファイナルゲームでしかも田中賢介選手のラストゲームとなりました⚾

試合開始ギリギリに到着だったので
健介色のユニフォームはゲットできなかったけど


中田翔

まさかの斎藤佑樹(笑)

ピンチ

ヒット打ってにんまりの清宮くん

西川選手

DHで「け~~~んすけ~~~~~~!!」
もう叫んだよ~内野席からだったけど
「け~~~んすけ~~~~~~~!!」
泣いてたね~
いろんな想いが溢れでちゃうでしょうね~

もらい泣きしちゃいましたよ(´;ω;`)ウゥゥ




そして打った!
もう大歓声ですよ♪

最終回には守備にもつきました。

泣いてましたね~

そしてキャッチャーがここから鶴ちゃんなんですね~

私は鶴岡選手が大好きなので
かなりテンション上がりました✨

逆転を信じての最終回。。。中田翔
大きな当たりだったけどライトフライ

そして
でた~~~!けんし~~~~~!打て~~~~~!
って盛り上がったけど

なんと三振で終了~~
ゲームセット

ファイターズの今シーズンの試合がすべて終了いたしました。

最後なので選手たちがぞろぞろ集まってきて

最後の挨拶の準備

中島キャプテンからは手短に(笑)
このあと健介選手のセレモニーがあるので。。。って(笑)

栗山監督は今シーズンの結果のお詫びと今後もファイターズをよろしくお願いします。ってお話。
去就がささやかれている中ちょっと意味深に感じてしまった。
で、健介の引退セレモニーがあるから終わります。。。ってね。
爆笑(笑)

そして始まった健介選手の引退セレモニー

球場は健介色

少年野球の頃から支え続けてきてくれた両親への感謝の言葉。
どこまでもついて来てくれた奥さまへの感謝の言葉。
自身の息子たちと子供たちへは
何かをするとき、失敗をおそれないで挑戦して欲しいと。
自分もいっぱい失敗してきた。
失敗したり壁にぶち当たったり
うまくいかない時もあったけど
仲間や家族に助けられてここまでこれたと。
失敗をおそれないで。
なんだかジーーーンと来たわ(T.T)

そして背番号3に着替えたチームメイトから

花束贈呈

同期の鶴ちゃんからも。

カッコいい❤

曲がなんとも感動的でまた泣けるんだよね~

そしてなんと~健介選手の子供たち!

始球式も務めてたんです⚾

まだお子さん、こんなに小さいのか。。。ってね。。。

巨人の阿部選手が「子供にプロ野球選手だったんだって記憶が残るようになるまではやりたいと思っていた。」って
話をされてましたけど
下の子がどうかな。。。
上の子は大丈夫かな。。。

なんてお節介なこと考えちゃったりしましたけど

いい時間でした。

全員写真。

そして胴上げ!

こんな風に選手生活を終われるなんて本当に幸せな選手だな。。。
なんて思ってたら

あ、がんちゃん!

稀哲!

稲葉~~!

金子誠~~!!
レジェンドがいっぱい!
もうミーハーになっちゃうわね(笑)

最後の最後

グランドをぐる~~っと一周して

健介選手は見えなくなりました。

ひとりひとり、どの選手にもいろんなドラマがあるよね。
野球少年時代から憧れていたプロ野球選手になるって夢を叶えて
厳しい世界でまた勝ち抜いて活躍できる選手はほんの一握り。。。
そして故障や戦力外で自然に消えて行く選手たちにもドラマがいっぱい。
最後までこうやって盛大に送られて引退出来る選手なんてほんのほんの僅かでしょうね~

そんな選手になるまで上り詰めた田中賢介選手に敬意を払い
心から「ありがと~~~!」絶叫してました(笑)

あ~~~いい時間でした!

深夜の帰宅でしたが
待っててくれたあさひちゃん♬

真顔

可愛い♡
往復運転してくれた次女彼ちゃんもありがとう♪
帰りは車中爆睡だったので

おかげ様で今日は元気にロバヲのマフィンOPENできました♪

明日も11:30OPENです^^
キャラメル無花果マフィンとヨーグルトクリームと杏子のマフィンは明日が最後になります♪
食べ納めを
ぜひ~~

