ハイジと薪ストーブ (ロバヲのマフィン)

北海道の田舎の牛飼い母さんのブログ
北海道和種、ロバ、ビーグルSとの暮らし
2017年ロバヲのマフィン創業

卒業

2013-03-16 16:25:40 | Diary


気温は~~~19℃!

暖かい!

日向はぽかぽか♪

 

朝、早々と着付けに出かけて
とっても綺麗にしていただいて



今日は芽衣の短大の卒業式でした

 



華やかに着飾ったお嬢様たちはみんな眩しい!!

成人式の時もそうだったけど
若いってそれだけで素敵

それに綺麗にお支度して
晴れの卒業式

笑顔もみんな弾けています♪

2年間頑張って勉強して実習して
保育士、幼稚園教諭の資格を習得して

 

 

学びやと仲間と先生たちとお別れです



今日この日を迎えるために
高校から家を離れて
5年間頑張ってきました

辛くて泣いて電話をかけてきた時もありました

帰ってきてもいいんだよって。。。

ううん。。。
やっぱりもうちょっと頑張ってみる。。。

出したことを後悔したり

出してよかったんだと自分に言い聞かせたりしたりの5年間でした



本当によく頑張った

自慢の娘です


そばで支え続けてくれた
実家の両親や妹家族にも感謝をして。。。



卒業おめでとう













Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰郷

2013-03-15 23:22:01 | Diary
 

今朝牛舎に行ったら凛ちゃんのママのミケちゃんが赤ちゃん産んでました!

たぶん2匹

凛ちゃんみたいな茶トラとミケかな。。。

大きくなるの楽しみです♪



そんな牛舎の可愛いみんなにいい子にお留守番を頼んで
今日は芽衣の卒業式に出席するために
2年ぶりの帰郷です

1日だけ学校休んで一緒に行く?

って次男坊に言ったら

行かない!って。。。

そして明日友だちが遊びに来るからプリンを作って行ってくれって言うから



先日買ってきたプリンの器でプリンを作って出発進行!

 

道路が出ていたから案外早く空港に着いたので
少し寛いでから

 

羽田へ飛びました~♪

着陸態勢に入ってからなかなか揺れましたが
定刻通りに到着!

 

モノレール、山の手、新幹線を乗り継いで



4時には高崎駅に迎えに来てくれた芽衣と合流

芽衣の怖~~い運転で

いつも芽衣がお世話になってる彼氏んちにお土産持ってごあいさつに寄って
無事に実家へ到着致しました♪

お土産を広げて少し休んでから

 

妹の家に行って



卒業祝いってことで
居酒屋で成人したいる主役の芽衣をハンドルキーパーにして
みんなでワイワイ楽しく飲みました♪



明日は卒業式の着付けや何かで忙しいから早く寝なくちゃ~といいながら
すでにこんな時間!!

花ちゃんやさつきやみ~んなのこと気にかかりながらも
実家は楽チンで楽しいわ~~♪



さ~~明日はもっと忙しい日になるのでいい加減休みます。

おやすみなさ~い♪





 






Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶シフォン

2013-03-14 15:45:17 | Diary
  

今朝、「おはよ~~~~」って花ちゃんのところに行ったら
花ちゃんったらふつうにすくっと立ち上がりました

も~~びっくり

花ちゃん!すごいじゃん!動画撮る暇もなかったわ

ここへ来ての花ちゃんの頑張りと進歩ぶりはすごかった

まだ少しヨロヨロしてるけど
この調子なら春を待たずに完全復活できそうです

花ちゃん、大変よく頑張りました

ブログに遊びに来てくれているみなさん
温かい応援ありがとうございました



そして今日はホワイトデー

僕ちゃんたちはお返しのパウンドケーキを持って学校へ行きまして



私は倶知安の警察署へ免許の更新手続きに行って来ました

ず~~っとゴールドだったのに今回はくだらないスピード違反2回もしちゃったから
違反者講習120分なんだよね。。。

あ~ブルーだわ

来週でも聞きに来なくちゃ行けません

あ~あ

 

帰りに買って来たもの

緑が恋しくてハーブの栽培セットと

  

春もののお洋服~

どうでしょう



それからおやつにシフォンケーキを作りました

 



ふわふわの紅茶シフォン

美味しいョ






Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy birthday♪

2013-03-13 21:37:13 | Diary
 


週末の大雪ですっかり道が細くなってしまっていたら
今朝、排雪が入りました

助かった~

もうそろそろいい加減雪どけ始まってくれるといいんだけどな~

なんて思いながら

  

うちの男子に可愛い手作りチョコをくれた可愛い女子達にwhite day

チョコチップ入りパウンドケーキとミックスナッツたっぷりのチョコパウンドケーキを焼きました

喜んでくれたら嬉しいな~~

来年もどうぞよろしくね~~



それから今日がお誕生日の長男のBirthday cake



早生まれなのでやっとみんな追いついて17歳になりました

お誕生日メニューは主役が決められるので



 

ナタデココとピザとシチューで



Happy Birthday to you~

高校生活最後の1年

素敵な1年になりますように。。。

応援楽しませてもらいま~~す





花ちゃん



すごい頑張りでここまで立てるようになりました



Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイキング

2013-03-12 23:01:15 | Diary

今日は酪農女性部の視察研修の日



場所は定山渓の森の詩

温泉の視察?

 

 

はい。温泉で視察研修です


まずは広~~いお部屋に案内されて
そこでの~~んびり寛いでから

 

  

ランチバイキング

和洋中なんでもありまして
いろんな野菜がい~~っぱい

野菜でお腹いっぱいになりそう~~なんて言いながらも
あれこれ何度も取りに行っては平らげて

 



お楽しみのデザート

全制覇

お腹割れそ~~~



でも食後のカフェオレ

その後シャーベットを見つけて
またまた頂いてから



〆のお茶

もう満腹です



その後お楽しみの温泉タイムでしたが
都合により入れない私は



広いお部屋でひとり。。。荷物番。。。

携帯圏外だし

淋しかったです。。。



そしてみなさん搾乳までには帰らないとなので
早めの退散



途中、望羊中山峠に寄っていただいて

  

名物揚げ芋を買って
バスの中おしゃべりしまくって

またね~~

頑張ろうね~~ってみんなと別れて帰宅



牛舎に行ったら花ちゃんが



後ろ足だけだけど
自力で立てるようになってました



すごいな~~花ちゃん

絶対立てるよ



 



もう一つ

ホテルで買ったお土産のプリン


楽しい1日でした


Comments (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする