ハイジと薪ストーブ (ロバヲのマフィン)

北海道の田舎の牛飼い母さんのブログ
北海道和種、ロバ、ビーグルSとの暮らし
2017年ロバヲのマフィン創業

牧草ロール

2018-07-12 20:18:38 | Diary
やっぱり夜中の雨マークが消えないので

牧草を丸めました。



長男坊は帯広の展示会に出かけたので

今シーズン初のレーキです(笑)

オットが丸めて



私が運ぶ



家から近い畑なのでピンク号出動しないでショベルで運んじゃいます。



おやつに大好物のふ~ちゃん( ´∀` )

やっとこ全部運び終わったらもうお昼



みんなは涼しくて快適そうですが



今にも雨が降り出しそうでちょっとヒヤヒヤ💦



オットがラッピングの準備をしている間にお散歩へ~



丸め終わった畑にさっそく追肥のそら(笑)



そしてラッピング~(`・ω・´)b

搾乳前に終われたので夜業はなし!

よかった♪

けど今年の牧草。。。残念ながら長雨で刈り遅れしているうえに
天気がなくって乾燥させられてないので良品ではありません( ノД`)シクシク…

まだ刈らなくちゃいけない分もあるので

いい加減夏らしくなって欲しいです(´;ω;`)



明日はロバヲのマフィンOPENで~す♪



たくさんのお客さまのご来店お待ちしていま~す(@^^)/~~~



昨日生まれたF1君♡






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬の心

2018-07-11 15:30:45 | Diary
久しぶりに晴れました!

久しぶりに青空みました!

久しぶりに羊蹄山も顔をだしました!

久しぶりに洗濯物もベランダに干しました!

晴れの日はやっぱりイイですね~♪



そしてお久しぶりのお馬DAY!

どうしてもお久しぶりになっちゃうので
幹ちゃんちょっとリセットされちゃうところがあって



止まれるようになるまで

ずいぶんと走る必要があります(笑)

私もいい運動になります🐷🐷



こういう状態にまでなると

外乗に案外行けちゃいます(笑)



さつきの方がそわそわとよそ見をしたり
道草を食おうと努力をするのですが



幹太は落ち着いています。



面白い2人の精神状態

というか師匠さんや達人さんたちが乗るとこうはなりません。

乗り手の指示に従おうと一生懸命集中するから。



まだまだダメな飼い主ですが

長年乗ってたらいつか

師匠さんや達人さんのように馬の心を支配できるようになるのではないかと期待したり

それともさつきたちが私の心を察していい子になってくれるのではないかと
そういう意味の期待をしたり

まぁ、なかなか毎日仲良くコミュニケーションはとっているけど

調教という面では集中的にできない生活なので

生涯一緒にいる馬たちだから
気長に頑張って行きたいと思います^^



そしてお久しぶりの晴れの日に牧草も再開

よ~~やくです。

が明日の深夜からまた☂が降るようなので

広くは刈れてません。。。

もう明日には丸めてラップしなくちゃだから(~_~;)



今年は美味しい乾燥ロールはできないんじゃないかと悩ましい。。。



こんなシーズンははじめてです( ノД`)シクシク…














Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の街の学校祭

2018-07-10 11:55:21 | Diary


先週末はお店を臨時休業させていただいて

次男坊の高校の学校祭に行ってきました。

1日目はクラスごとの出し物や女装コンテスト、カラオケ大会や
吹奏楽の演奏、茶道部のお茶会などなど

例年は外でやりますが

生憎の雨で校内で行われました。



7月なのに冷房中じゃなくて暖房中(笑)



次男坊発見!



チョコバナナと



揚げパンを作ってました♪

なかなかうまい(`・ω・´)b

揚げパンはアイスにチョコトッピング



他に焼き鳥やつくね、クレープ、ワッフルなどなど

安くて美味しいものがいっぱい♡

野球部ちゃんに「いかがですか!?」って言われたら

買っちゃうよね~~(笑)

買ったものを食べながら
体育館で行われてる催し物を見たり

各教室の展示を見学したりしながら楽しませていただいて



帰りま~す♪



寮に♪



そして母たち反省会へ(笑)

 

いっぱい食べて笑って

声がガラガラになって

温泉行って夜は居酒屋で飲んで

就寝(˘ω˘)zzz

明日は雨が降りませんように。。。

ーーーーーーーーーーーーーー日付変更線ーーーーーーーーーーーーーーー

で、翌日

メインイベントのねぶた祭!

雨上がって曇り!

去年は猛暑の中歩いたので
これはこれでいいんじゃないかと



ねぶた運行の追跡~♪



行列~(笑)



太鼓が鳴り

野球部キャプテン君の音頭に合わせて

跳ねたり叫んだりしながら町を練り歩きます♪

途中の広場で踊ったりもするのですが



学年ごとじゃなくなって

野球部が固まる現象(笑)



わらわらと集まって



監督さんも輪に入って

ワイワイワイワイ盛り上がります♪



そして練り歩き

町の人たちが待ち構える公民館の広場へ行き



クラスごとで踊る♪



部活しながら

野球の応援を覚え

テストがあって

ねぶたを作り

クラスの踊りを覚え



忙しくも充実した日々なんでしょうね~



去年も書きましたが

知内高校への進学を決めた理由

1番は体験に来て次男坊がここの監督の下で野球をしたいと決めたことで
私も監督さんとお話させていただいたり、選手たちを見てここに次男坊を託したいと思ったこと。
寮があって安心だし。

で、2番がこの学校祭だったんですね~

この踊りをみんなと本気で楽しんで自分を出して欲しいってね~

中学時代は壁にぶち当たってもがいてる感じだったので

ここの高校でそれをぶち破って欲しい。。。って願いでした。



身を引き裂く思いで家から出したけど



本当に大正解だったな~と感激しながら



今年もみんなと一緒に乱舞する若者になってる次男坊をみてました~

って野球部動きまくるので

しょっちゅう見失いましたが(笑)



フィナーレの花火も楽しんで



寮に帰ったのでした♪

雨が降らなくてよかった!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー日付変更線ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

で、翌朝

学校はお休みですが

野球の練習は通常通りで

練習に行く前に次男坊の部屋に行ってみましたが

ま~そこそこ片付いてる方じゃないかな(笑)

洗濯物が乾かなくて大変そうだけど

ちゃんと自分でやってます。(当然だけど)

(干し方多少気になりますが)


次に会うのは16日の全道大会第1回戦⚾☆彡

甲子園目指してぜひぜひ頑張っていただきたい!

3年生には1日でも長く知内のユニフォームを着て野球をしていただきたい!


応援に行くのが楽しみです♪


ということで

次回ロバヲのマフィンは

13日㈮11:30OPEN!
14日㈯11:30OPEN!
15日㈰11:30OPEN!
16日㈪。。おやすみ。。

となりますので
よろしくお願いいたします!










Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時休業のお知らせ

2018-07-06 18:53:10 | Diary


雨は上がったけど

気温が低くて寒~~い!

先週は湿度が高く蒸し暑くて
毎日雨ばかりで
ようやく雨が上がったら寒い。



牧草が刈れないのと洗濯物が乾かないのは結構なストレスになってます┐(´д`)┌ヤレヤレ



そして本日ロバヲのマフィンOPEN!



平日営業の割には次々とお客さまがご来店くださいまして



14時頃にはこんな感じ



お客さまを待ちながら

ご予約いただいてたチョコチップマフィン20個を準備し

閉店時間15時少し過ぎまでお待ちしましたが



5個残りで閉店となりました~!

残念!

残りのマフィンを持って

おうちに入ったらご来店くださったお客さまの車がお店の前で切り返して帰って行くのがみえました~~(´;ω;`)ウッ…

もうちょっと我慢してお店開けてればよかったわ( ノД`)シクシク…

せっかくご来店くださったお客さま~ごめんなさい( TДT)ゴメンヨー


そして明日からの7日㈯8日㈰9日㈪とロバヲのマフィンは臨時休業させていただきますm(__)m

次男坊の高校の学校祭に行って参ります。

8日は手作りのねぶたを引いて街中を練り歩き
最後に学校の庭でみんなで踊りまくって打ち上げ花火に感動して終了~って感じなので
8日も寮にお泊りするため3連休になっちゃいます。

すみません(。-人-。) ゴメンネ


次は13日㈮14日㈯15日㈪とOPEN致します。

16日は全道大会応援のためお休みさせていただきますので

よろしくお願いいたします⚾












Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝦夷梅雨

2018-07-05 15:43:36 | Diary
北海道には梅雨がないって聞いてたけど

近年牧草を刈る頃になると梅雨のように雨がダラダラ降り続ける。。。

そして「蝦夷梅雨」って都合のいい名前を聞く。。。

カラッとした北海道らしい夏はやってくるのでしょうか~

牧草もまったく刈れず本当に困ってます(~_~;)



昨日は整体の日で

体のメンテナンスをしてもらい
自分の体の硬さに驚愕し



帰りにいつものさいとう製パンに寄り



美味しいパンを購入



先日うちのお店にマフィンを買いに来てくれたパン屋のお兄さんと

なんだかんだと世間話をして

帰宅


今日は地元のhair&cafeLifeに行って

髪を切ってもらい



隣のcafeに寄って



プリンアラモードを食べながら

可愛いママちゃんとご主人と世間話をして


帰りにスーパーで明日お店で使うイチゴとバナナを買って帰宅しました。

雨で憂鬱だけど充実した定休日(笑)



そうそう火曜日は牛の移動もしました♪



大きくなったベビーたちを育成舎に連れて来て

出産の近い初任牛を搾乳牛舎へお引越し~



赤ちゃんも増えているので

ベビールームも少しずつ整理整頓しなくちゃです。



明日は雨が上がる予報ですね。
明後日は晴れ。。。今の所。

日曜日にはまた☂マークが入ってますが💧

6日㈮11:30よりロバヲのマフィンOPEN致します♪

7日㈯8日㈰9日㈪は次男坊の学校祭に行くため臨時休業させていただきますので

よろしくお願いいたしますm(__)m


最近寂しい営業が続いております💦

たくさんのお客さまのご来店心よりお待ちしていま~す(@^^)/~~~














Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする