ハイジと薪ストーブ (ロバヲのマフィン)

北海道の田舎の牛飼い母さんのブログ
北海道和種、ロバ、ビーグルSとの暮らし
2017年ロバヲのマフィン創業

も~も~倶楽部

2019-01-23 18:27:55 | Diary


昨日は地元の酪農母さんたちで構成されている「酪友会女性部」の解散総会に参加してきました。



2週間ぶりくらいに外に出たかも~~💦

雪壁が高くてびっくりしました(笑)



部員数が減ったので
組織として活動する縛りをなくして

父さんたちの組織「酪農組合」の付属みたいになって
食事会をするなり、どこか旅行に行ったり研修に行ったり
自由に活動して方がいいのではないかってことで

「酪友会女性部」は解散。

で、支部長さんから「もっと馴染みやすい入りやすい名前に変えたらいいのではないか」って提案で

名前を決めるのにま~~盛り上がる盛り上がる(笑)

そして話が脱線して

なにを協議しているのか忘れる(笑)

で、話を戻して

私は「も~も~倶楽部」を提案(笑)

「も~も~レデイース」とか(笑)

へへへ((´∀`*))ヶラヶラ

でも、賛成者もいなくて

みんなで考えを発表して多かったのにしよう!って事になり

発表したら

も~も~倶楽部 2票
女性部     2票

さ~どうする?(笑)

ってなり

ま~今後、酪農組合の総会などで発表されるのに

研修費 も~も~倶楽部 〇〇円。。。

なんていうのも何なんじゃないかってことで

表向きは酪農組合〇〇支部女性部

でも活動はも~も~倶楽部としてすることになりました(笑)

農協の事務局の若い人、苦笑いしてたわ(笑)

ごめんね(* ´艸`)

で、「も~も~倶楽部「」をどうぞよろしくお願いします♪


そして今日は午前中整体に行き



午後からはアロマ倶楽部



みなさんでワイワイと楽しい時間を過ごしました♪



お天気よかったのに帰りは雪。。。

大雪、風雪注意報が発令されましたね。。。



明日は知内に行くんですよ。。。

次男坊に会えるので楽しみなんですが( ̄ー ̄)ニヤリ

お天気はちょっと不安。。。💧

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煙道火災

2019-01-21 18:25:10 | Diary


こちらは我が家のメインストーブ

2年前に天井を突き破り

煙突をまっすぐ伸ばして2階から外に出す工事をしたので

2階はポッカポカです。

暑いくらい

がしかし

キッチンの北壁を抜いて店舗「ロバヲのマフィン」を建てて
北壁につけたドアから出入りするようにしたので

ま~~キッチンの寒いこと寒いこと。。。

お店は定休日に暖房いれないし

よっぽど寒い日じゃないと営業中も暖房つけないので
(オーブンの熱でけっこう暖かい)

営業終了後の夜。。。3日連続の定休日

冷たい風が隙間から入ってくるんです( ´∀` )



そこで取り付けたミニ薪ストーブ

メインストーブの煙突として長年活躍してくれた



この煙突に繋げたのですが

メインストーブの煙突として活躍していた時の煤がたまりにたまっていたようで

先日の吹雪の夜に強風に吸い上げられた火がその煤についてしまって

まさかの煙道火災!

かなり焦りました。

穴から見える勢いよく吸いあがる炎

火がまわったら家なんてあっという間に燃えカスになってしまいます。

慌てて家の消化器2本分を穴から噴射

火は消えました。。。が家の中、粉だらけ(~_~;)

で煙突屋さんに電話して相談しましたら

まだ火が熾る可能性があるので一晩気を付けていて。ってことでしたので

オットはソファで横になり

点検点検の一夜を過ごしまして

火は熾る事なく消化しきれたようですが

また薪ストーブの煙突をつけていいのかどうか

煙突屋さんにまた相談させていただいたら



煙突も古いし、煤はきっとひどくて燃えきっていないだろうし
消火剤も付着していることだし

やめたほうが賢明

ってことで



こうなりました。



メインストーブのカルシファに頑張ってもらって



キッチンはこちらで暖めてもらいます。



火事は怖いのです(体験済)



そしてロバヲのマフィン

 

 

まったりまったりな4営業日となりました^^



金曜日と月曜日は吹雪いたので

店長のご出勤は土日だけ

 

そんな中ご来店くださったお客さま



通販をお申込みくださったお客さま

本当にありがとうございました!



お客さま来てくれるかな。。。って不安を抱きながらも

たくさん焼けるのは通販をご利用してくださるお客さまがいてくれるから!

そしてひどい雪の中でもご来店くださるお客さまがいてくれるから

お店に明りを灯せます。

本当にありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

次は25日㈮は知内に行って参りますので

26日㈯~28日㈪11:30よりOPEN!

たくさんのお客さまのご来店通販お申込みお待ちしております♪



さ~明日からの3連休は予定がいっぱい!

だから雪降るの少しは休め!!!
















Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重量オーバー?

2019-01-16 14:08:17 | Diary


昨日はお馬女子ちゃんが来てくれて

お正月太りの幹ちゃんと(万年デブ?)



さつきちゃんの運動をしました♪

さつきはまぁまぁいい子で

足元悪くて多少イライラしてたけど

我慢することが出来ましたが



以外と幹太が悪い子で💦

何度か調馬策中に逃走したりしましたが

だんだん自分の役割を思い出し(笑)



最後はちゃんと乗れました( ̄ー ̄)♬

でもあちこちツルツルで滑るので要注意



で、まつ子ちゃんがヒマそうだったので



ちょいとさつきの鞍下を乗せてみたら

案外大人しいので



鞍も乗せてみました(笑)



まつ子よりイーヨーが気にしていましたが(笑)



幹太の鞍なので重たいかな?



まっちゃんの鞍があるから

今度メンテナンスして乗ってみようかな~( ̄▽ ̄)

何キロくらいまで大丈夫なのかな?

私は重量オーバーかな💦

お馬女子ちゃんは細い子なので大丈夫かも♪

ま~のんびりやってみます♪



雪の積もらない穏やかな日が続いていましたが

昨夜から強風吹き荒れて



お散歩道が消えてしまった(~_~;)



たいした積雪ではないけど



道が見えないとどこかにはまりそうで歩くの怖い💧



また道を作って欲しいけど

明日は吹雪予報なのでまたすぐ消えちゃうでしょう。。。



天気が落ち着いたら



また作ってもらいましょう♪

で、昨日の午後、ご近所のB&BGooseBerryさんちのお邪魔しにいったら

薪ストーブの手前の上に網で作った棚を吊り下げていて
手袋とかを乾かしていて

これいいな~~~!って思ったので



作ってもらいました♪

といってもちょうどいい網があるって持ってきたので



取り付けただけですが



なんか可愛くてお気に入りです♪

なにか下からもぶらぶらぶら下げたい気分( ̄ー ̄)

なんだっけ~~あの水がいらない植物とか。。。

可愛いいかもね♪

けっこうお高いので

少しづつ集めていこうかな~って思います♪


明日はアロマ倶楽部♡





次女のInstagramの写真が気になる母。。。

助手席からの道の写真と映画のチケット2枚。。。

怪しい。。。( ̄ー ̄)ニヤリ









Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営業開始♬

2019-01-14 20:30:18 | Diary


2019年ロバヲのマフィンOPEN!

ようやくいちごカスタードはじまりました🍓♬



ブルーベリーカスタードも人気なので焼いてます^^



かぼちゃは在庫が少なくなってきたので

もう少しでメニューから消えるかも。。。

その代わりにりんごのマフィンを焼きますので

お楽しみに~



お天気に恵まれた三連休になり

たくさんおお客さまがご来店くださいました♪



2019年も楽しんで行こう~~~~って思いますので

どうぞよろしくお願いいたします



閉店後のお散歩

長男が畑までの近道を開拓してくれました♪



冬限定



スノーモービルに追われるそら(笑)



3日ほど雪が降らなかったので

歩きやすかったです♪

モービルも乗り放題!

次男坊も乗りたいだろうな~~~

昨日珍しく届いた次男坊からのラインは野球部ちゃんたち全員で揃えた「最高!!!」ポーズで

でも次男坊は次男坊の世界で高校生活最後の冬練習に励んでいるんだな~って

またしみじみしました(´;ω;`)ウゥゥ



頑張ってくれ!



明日はさつきたちの運動をするので

除雪をしてもらって広場を確保( ̄ー ̄)



3日間の定休日もフル活動(笑)















Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備

2019-01-10 13:46:43 | Diary



仲良くくっついてるわけではございません(笑)

イーヨーがまつ子のホルターをくわえて連行しているところです(笑)



何故ならコートを齧って破いたから!

このベルトは強力なボンドで貼るとして

反対側は少し裂けちゃって綿が出そう。。。

縫えるかな。。。

テープでも貼ろうか

考え中です

まつ子ちゃん、なかなかお転婆です(笑)



明日からいよいよ「ロバヲのマフィン2019」オープンいたしますので

下準備をしました

かぼちゃメニューは2月いっぱいで終わりかな~

栗は今月いっぱいかな~と思います。

代わってシナモンリンゴマフィンを考え中です



お店の掃除も終わらせて

明日からまたたくさんのお客さまが来てくれますように。。。



とお散歩へ♬



青空が出てお天気回復傾向です。。。たぶん



そして~~~~!!

届いたアロマちゃんたち

デイフューザーもセットなので



今日のお部屋はカモミールの香りです

デイフューザーで香りを楽しんだり心と身体に触れたりするタイプと

オイルなど薄めて直接身体に塗って効能を期待するタイプと



いろいろ奥深いので

勉強しながらアロマ生活を楽しみたいと思います♪



では明日11:30より

ロバヲのマフィンでお待ちしていま~~す





















Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする