宮原猛の”歯”から”全身へ”、”全身”から”宇宙”へ!

歯の問題は「病気」ではありません。ただの「信号」です。
歯の治療は「治療」ではありません。ただの「修理」です。

お医者さんTV

毎度の月ネタ

2013年09月18日 | 自然と調和

 

~医学で捉えている「病気の原因」~

私は歯医者ですので、普段どうしても虫歯や歯周病を目にすることが多いのです。
虫歯の原因として、
①、糖質
②、細菌...
③、時間
④、歯質
と教わってきました。いわゆる、「カイスの輪」というヤツです。
今でも、多くの歯科医院のホームページではこの理論を持ち出し紹介しています。

①糖質とは、砂糖のことでしょうか?。
 チョコ、ケーキ、ジュース、キャンディ、和菓子・・・・?
②細菌とは、虫歯菌感染のことでしょうか?。
 虫歯菌という菌がその辺りを浮遊していて、選択的にあなたの口の中に侵入し感染?母の口うつしを止める?殺菌歯磨き、お休み前のマウスウォッシュ?それで防げる事でしょうか?
③時間が長く経過すると虫歯のリスクが上がるのでしょうか?
 食べてすぐ磨く、寝る前に必ず磨く、
④歯質とは、赤ちゃんになってから強化できるものでしょうか?
 お母さんの妊娠初期の初期(10周以内)から赤ちゃんの乳歯は準備が始まっています。或いは、赤ちゃんの頃からフッ素をきちんと塗っていれば歯質は強くなるのでしょうか?

いつの時代から、「医者が病気を治す」という文化が根付いてきたのでしょう。医者とは一体どういう立場の人たちで、「職業」と言っても良いものなのでしょうか。

こんな満月の夜、身体や気持ちに変化を感じている人はいませんか?
皆が皆ではありませんが、何かしら、いつもと違う感覚を持ってる方は多いと思います。
それはそうです。こんなしがない歯医者が言うまでもなく、大昔から賢い先人たちは、星や月や太陽の周期を分析し、祭りごとや生命の営みに大いに活かし生活を共にしてきたのです。地球の歴史から見たら昨日今日ぽっと湧いて出たような医学・科学にわかることなどほんのわずかなことに過ぎません。西暦2000年を超えた今現在においても、世界経済や国政のトップのごく一部では天地生命の法則をないがしろにしては事が進まないのです。

・・・なんだかんだ書きましたが、私たちは皆地球人です。そして、紛れもない宇宙人です。宇宙の天文学的な法則の前には、ウソや虚言は通用しないのだと思います。

歯の腫れや出血の症状にご注意を!

 
 
 
 
 
 
 
 
~自分研究ワークショップin福岡~



日時:9月30日(月) 13時30分~16時(予定)



講師:伊東聖鎬先生(NPO法人自分文化ー安住村代表)



参加費:3,000円



申し込み・問い合わせ  NPO法人自分文化ー安住村 福岡支部

                0942-32-9190 (宮原歯科医院内)

                miyahara_dc@yahoo.co.jp




参考HP→自分研究ワークショップhttp://www.npo-za.org/zws/index.php

       自分の身体は自分で良くしようhttp://www.cw-system.jp/myself/?p=46

       動画ポータルサイトhttp://www.cw-system.jp/douga_portal/

 



 

ブログランキングに参加しています。どれでもポチっとしていただけるととてもうれしいです。



 

物事の見かた

2013年09月13日 | 自分研究勉強会

先日のオリンピック東京招致決定以来

いや、もっともっとその前から

 

フェイスブック上では何かと国政や世情のきな臭い部分が

 

クローズアップされております。

 

もっとも手軽なTV報道・・・。

黙っていてもスイッチを入れれば勝手に色んな情報が飛び込んできます。

 

非常に便利。しかも編集や脚色、芸能コメンテーターによる

 

面白おかしい解説付き。

 

しかし番組製作には、必ず大手企業のスポンサーが出資しております。

 

今更ながら恐縮ですが・・・。

 

TV,新聞の情報と(この際、女性週刊誌は除外させていただきます)

 

インターネット上の情報とは、180度反対の意見(もちろん、それぞれの裏付け付き)

 

であることが少なくありません。

 

オリンピックの件、放射能汚染水の問題、対中韓の問題

 

シリア情勢、みのさん関連の情報、

 

それから、何と言っても、医療・食の情報。

 

これだけ多くの情報が、しかも全く正反対の情報が氾濫してくると、

 

一体何を信頼していいのやら・・・、ですよね。

 

僕はこう思います。

 

正しい情報なんか、わかりません。

 

少なくとも、自分で調べる、ということをしない限りは。

 

牛乳が身体に良いと聞いた。

 

しかし、牛乳はカルシウムを失っていってしまう、良くない、とも聞いた。

 

ワクチンは良いから打った方がいいと聞いた。

 

副反応(副作用でいいじゃない?)が出るから良くないとも聞いた。

 

フッ素は虫歯予防に良いと聞いた。

 

毒性が強いし、実は虫歯を予防できないから良くないとも聞いた。

 

・・・何処からの情報なのか、推進しているのはどこなのか、

 

その団体の創立、発達の経緯は?、どんな関連企業や省庁が絡んでいるのか?

 

・・・などなど、自分で調べて行けばいくほど、

 

あやしい情報には、つじつまがあわないことが出てきだします。

 

あるいは、「あの人なんとなく自分にはあわない」的な、

 

「違和感」を感じだすことがあります。

 

・・・あとは、どの情報を自分が取り入れるかです。

 

信じる、というのは相手への期待と責任転嫁ではなく、

 

自分の決断への認め印だと思うのです。

 

周りの風潮にあわせて、結果「だまされた」は、もう、なしにしましょう。

 

「自分の正解」は一般常識の中にはありません。

 

「自分の正解」は「自分の中」にしかありません。



~自分研究ワークショップin福岡~



日時:9月30日(月) 13時30分~16時(予定)



講師:伊東聖鎬先生(NPO法人自分文化ー安住村代表)



参加費:3,000円



申し込み・問い合わせ  NPO法人自分文化ー安住村 福岡支部

                0942-32-9190 (宮原歯科医院内)

                miyahara_dc@yahoo.co.jp




参考HP→自分研究ワークショップhttp://www.npo-za.org/zws/index.php

       自分の身体は自分で良くしようhttp://www.cw-system.jp/myself/?p=46

       動画ポータルサイトhttp://www.cw-system.jp/douga_portal/

 



 

ブログランキングに参加しています。どれでもポチっとしていただけるととてもうれしいです。




9月度自分研究ワークショップ

2013年09月09日 | 自分研究勉強会

2020年、オリンピックの東京招致が決まりましたね。

 

あと7年後。

 

この国はどういう方向に進み、

 

国民はおいてけぼり喰らわず

 

団結できるんでしょうかね。

 

色んな意味で世界が注目しています。

 

つじつま合わせや

 

国内支持率のために

 

色んな情報が錯綜することが予想されます。

 

ネット上では毎日たくさんの情報が飛び出します。

 

出所のわからないものや、無責任な垂れ流し、

 

誹謗中傷や、集客目的の美談、感動もの・・・

 

まあ、それでも規制のかかったTV情報よりましかも・・・。

 

自分にとって必要な情報は、

 

他の人にとって必要な情報と同じではありません。

 

もしかしたら世間一般常識とはま逆なことが必要かもしれません。

 

当たるも八卦、当たらぬも八卦、

 

子供のお小遣い程度の損しかしてないから

 

目くじら立てるのもおとなげないし?、

 

○○さんとの付き合いの手前もあるから黙っとくか?

 

・・・もし、自分や、自分の大切な家族の命や健康や一生に関する

 

事柄だったとしても、それで済ませることができますか?



・・・あなたに必要な答えは、もうすでにあなたが持っているのです。

 

意識に気付かないところにあるだけ。

 

まやかしや、自分に必要のない一般常識のモヤを

 

ちょっとずつ振り払っていけば、

 

・・・ほら、見えてきましたよ。

 

宝探しみたいで、きっとワクワクしますよ。



   ~自分研究ワークショップin福岡~



日時:9月30日(月) 13時30分~16時(予定)



講師:伊東聖鎬先生(NPO法人自分文化ー安住村代表)



参加費:3,000円



申し込み・問い合わせ  NPO法人自分文化ー安住村 福岡支部

                0942-32-9190 (宮原歯科医院内)

                miyahara_dc@yahoo.co.jp




参考HP→自分研究ワークショップhttp://www.npo-za.org/zws/index.php

       自分の身体は自分で良くしようhttp://www.cw-system.jp/myself/?p=46

       動画ポータルサイトhttp://www.cw-system.jp/douga_portal/

 



 

ブログランキングに参加しています。どれでもポチっとしていただけるととてもうれしいです。