夕刻の空に上弦前(月齢5.6)の月がぷかりと浮かんでいました。明日は上弦ですがお天気は悪くて観られなさそう…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3f/fb5b9a6e94b7fc9ee49e73ba65b94731.jpg)
月カレンダーはこちら♪ → 「月カレンダー こよみ月の満ち欠け」
日が長くなりいつまでも明るくて、月の撮影向きではありますね~。満月以外の月は暗くなってからだとピントが合わなくて。難しい~!
ミラーレス一眼LUMIXの望遠レンズで挑戦したこともあるけど、なぜか上手く撮れないことが多くて…。コンデジOLYMPUSの最大ズームのほうが上手く撮れるのはなぜ~?はて?
修行が足りませんね、一度滝に打たれたいと思います。気持ちだけ。