経緯は置いといて、
新幹線に乗って京都に行きました。
いわゆる関が原付近です。
で猫カフェに行きました。場所は京都の伏見。
伏見稲荷大社の伏見、飲めないけど酒蔵のある伏見。
しかし一部のアジア人、非日本人が多いこと、ホントに意味がわかってきてんだか。
でも伏見駅は集客力があるのに普通しか停まらないのはいかがなものか。
ではスライドショーを。
京都の土産
自分で消費するのは左下だけかな。
新幹線に乗って京都に行きました。
いわゆる関が原付近です。
で猫カフェに行きました。場所は京都の伏見。
伏見稲荷大社の伏見、飲めないけど酒蔵のある伏見。
しかし一部のアジア人、非日本人が多いこと、ホントに意味がわかってきてんだか。
でも伏見駅は集客力があるのに普通しか停まらないのはいかがなものか。
ではスライドショーを。
京都の土産
自分で消費するのは左下だけかな。