今日はまた休みなんでスタンプラリーしてきました。
JRでドラゴンボールやってますが、ドラゴンボールに馴染みがない。駅が65駅。最低7駅なので苦ではないだろう。
鉄としては65駅早回り自慢でもしたいだろうね。都内中心ながら茨城の取手とかモノレールの駅とかあるしやりがいはあるだろう。
ただ商品がピンバッジってせこいな。キャラクター多いんだから一堂に会したポスターとかでいいんじゃないの?
私が実行したのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/00/050af6248cec3ca449ee6ae6bde1a5f0.jpg)
味気ない切符だ。もう100円上げてカード式にしてもいいかな、タッチのみの改札口が多いんだし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/13/44b2952305633700044ca6fa97fabf9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/50/73c5e4749934311d262670fe85a2f952.jpg)
スタートは浅草、銀座線は工事中の駅が多いです。まあ首都圏で一番古いですからね。終わりは明治神宮前(原宿)この駅はカッコまでが正式な駅名。
原宿駅とは近く、乗換駅と認定されています。原宿を付ける事で最寄り駅であることをアピールするのが目的らしい。
他に乗ってて、1 新宿と新宿三丁目は通路でつながっている。電車で1分の距離だし。 2.新しい路線ほど地下に潜るので利用路線を考えないとかなり歩くことになる。 のがわかりました。
外が見えない分、割と退屈なので車内モニターとかアメージングして欲しいな。
そんでもって2時間半でコンプリート。目的は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/75/b014f919a35e183730859168fb681370.jpg)
これも馴染みないんだけど、作者が好きな人がいるんでその人にあげる予定。
JRでドラゴンボールやってますが、ドラゴンボールに馴染みがない。駅が65駅。最低7駅なので苦ではないだろう。
鉄としては65駅早回り自慢でもしたいだろうね。都内中心ながら茨城の取手とかモノレールの駅とかあるしやりがいはあるだろう。
ただ商品がピンバッジってせこいな。キャラクター多いんだから一堂に会したポスターとかでいいんじゃないの?
私が実行したのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/00/050af6248cec3ca449ee6ae6bde1a5f0.jpg)
味気ない切符だ。もう100円上げてカード式にしてもいいかな、タッチのみの改札口が多いんだし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/13/44b2952305633700044ca6fa97fabf9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/50/73c5e4749934311d262670fe85a2f952.jpg)
スタートは浅草、銀座線は工事中の駅が多いです。まあ首都圏で一番古いですからね。終わりは明治神宮前(原宿)この駅はカッコまでが正式な駅名。
原宿駅とは近く、乗換駅と認定されています。原宿を付ける事で最寄り駅であることをアピールするのが目的らしい。
他に乗ってて、1 新宿と新宿三丁目は通路でつながっている。電車で1分の距離だし。 2.新しい路線ほど地下に潜るので利用路線を考えないとかなり歩くことになる。 のがわかりました。
外が見えない分、割と退屈なので車内モニターとかアメージングして欲しいな。
そんでもって2時間半でコンプリート。目的は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/75/b014f919a35e183730859168fb681370.jpg)
これも馴染みないんだけど、作者が好きな人がいるんでその人にあげる予定。