今日もやっぱりぬこ日和 ~ぬこは扶養家族~

3ぬこと寡の日々の写真日記
でも猫画像は少ないです。

夏休みは予告をしよう

2012年08月16日 | 旅日記
15日夜、にょーぼとぷぷぽの魂に留守番してもらい、

夜行バスで~

ここに着いて~


腹ごしらえはまたもコンビニ、吉野家、マックを抑え半田屋~(2年連続2度目)


何をしたかと簡単に言うと、駅探索です。

19時現在宇都宮で夕飯です。
明日ひとまず2駅アップします。




夏休みはトンネル駅に行こう

2012年08月13日 | 旅日記
トンネル駅の定義は私流ですが、トンネル(正式には隧道)の中に設置された駅とし、地下部を走る地下鉄は隧道名がないのでトンネル駅とは呼ばないとします。ただ、品川~錦糸町間の横須賀・総武線は東京・総武トンネルとなっているものの、都心部ということであえて呼ばないこととします。

とはいえ、山岳大国ニッポンでもそうそうあるものではなく、今回は割りと近いところにある二駅に降り立つことにします。


上越線土合駅どあい


ここは有名な駅です。上越線は単線で開通。複線になった時に新設された下り線は延長13500mの新清水トンネルの中にあります。

そう、下りホームだけトンネルの中にあります。となると離れた改札口まで歩くことになりますが・・・

下りホームから改札口に行くには、ほぼ一直線に伸びる462段の階段(長さ338m)を上り、143mの連絡通路、さらに24段の階段を上る必要があります。

近くには谷川岳がそびえており、これくらいの階段は準備運動ということか、左側はエスカレータースペースだけど冷たい湧き水が流れているだけです。

トンネルとあってひんやりしていますが、湿気は多いですね。

夏休みとあって家族連れが多かったです。なんか観光地化されてるなぁと。
まあ1日5往復+臨時1往復じゃ乗客も片寄るわね。

土合は群馬県の最後の駅、国境の長いトンネルを抜けると新潟県ですが、そこに1駅あります。

北越急行ほくほく線美佐島駅みさしま

国鉄時代からの計画路線を第三セクターが引き継ぐことで開業した路線。北越急行ほくほく線が正式名。都心~北陸の時間短縮を図るべく、特急は高速で運転されています。

トンネル内を特急が高速で通過するため、安全対策が施されています。
ホームに出るには待合室のドアを開けます。ただし手動では開きません。

都心部のホームドアと近い形です。列車のドアが開いて、待合室のドアが開くのですが、そのドアは運転士がリモコンで解錠します。

降りる人はホームから2分以内に待合室に入らないと、モニター監視をしているため「はよ出ろ(というニュアンス)」と促されます。

しかし駅前は何もないです。道路に自販機がありません。駅名板が無ければ地域の寄合所です。

ではこの駅の特急通過をご覧下さい。
《音量注意》

土合は温泉地のちょい先なんでこれからも降り立つでしょうが、美佐島は18きっぷが使えないのでこれが最初で最後だと思います。

まだおまけがありますがそれはしかるべき時・・・いや近い将来に、いややっぱり近いうちにアップいたします。



夏休みは風通しをよくしよう

2012年08月12日 | 日記と飯とうちの猫
暑い暑いと言っていますが、7日は立秋だったんですよね。まあ「暦の上では」で片されますが。

12月15日から住んでますが、下見の時から気がついたことがあります。

「風通しいいよな」

割と高台の所に建ってはいるんですが傾斜の上の方なので思ったより風が通ります。

実はこのアパート、玄関網戸が付いているんです。

画像ではわかりませんでしょうけど、玄関少し開けています。

お陰でクーラーはおろか、扇風機も稼働する機会が少ないです。




風の通り道だから寝てるのかな。



夏休みは棚を見よう

2012年08月11日 | 日記と飯とうちの猫
部屋の片付けのその後をお伝えしていませんが、ラウンドロードが稼働を始めています。


高いところで1周できるようにしています。
現実としてパイプ2列を歩くのはおつるだけです。ちびはまはちょっとビビリが入ったかも。

ロードを見上げるちびはま

棚の幅は寝るのにちょうどいいようです。

ベッドとつながっているので気分次第でどっちにでもいられる。

カーテンレールロード さっそうと歩くおつるを羨望の眼で見るちびはま。

カーテンレールが2列あるので、その上に板を置いただけ。
耐久性に問題があるが、おつるだけ歩くので今のところ問題はないです。

棚の上での2匹の様子をこれからも報告していきます。



夏休みはケータイを語ろう

2012年08月10日 | 日記と飯とうちの猫
前も書きましたが、ライフスタイルにおいてスマホの必要性は微塵も感じていない状況です。

しかし940SHも経年劣化が。正確には充電の回数が増えてきたんです。
これはポイントを使ってバッテリーを取り寄せればいいんですが、もひとつ問題が。

最近の画像の左側(横長の場合)、白っぽくないですか?
これはレンズカヴァにひびが入ってしまったんですよ、でもレンズの前までひびが到達してないので写り込むことがなかったのと、代用機で撮った画像や届いたメールを戻したりするのが面倒っちぃので修理に出すのも億劫になっていたんですよ。

不思議な事に取り寄せればいいだけで解決するバッテリーのほうが気掛かりで、チャンスがあれば機種変しちゃおうかなと色々店を覗いていました。

ところで何に変更すんだ?

私のmobileを持つ意味は撮影。ならば画素数が高いものがいい。
940SHは1210万画素。ではこれを上回るスペックのはあるのか?

あった。1410万画素の002SH。しかし2年前の発売でSoftBankにも在庫がなく当然カタログ掲載もなし。

ならばオークション?

わずかにあるなぁ・・・


2年落ちでもハイスペックなので人気機種なんでしょうか、私から見れば高値取引です。

で、私は3番目の26000円の物です。1番目はその後個人取引で30000円となりました。

かくして届きました。どっちが002SHかわかりますか?ってくらい外観に変化なし。

ボタン配置も変わっていないので取説がなくてもすぐ使えました。

v( ̄^ ̄)b よぴっなところ
メモリが32GBまで対応。 HD動画撮影。

(#゚Д゚) プンスコ! なところ
メモリがバッテリーを抜かないと抜けない。 自分撮りの時仕上がりがひっくり返っている。開発者は左利きか?

大したことはないっちゃ無いですが。

さて、次はスマケー007SHを使う予定なので用意しておきますかな。今なら8000~10000円で取引されていますからね。


花月 嵐

2012年08月08日 | 日記と飯とうちの猫
会社駅前にかなり前に開店したラーメンチェーン店の、花月 嵐 。

この嵐ってなんでついているのかわからないんですがね。

同僚は「美味いのはイタめしのスープ」と言うレベルで、それに隣がすき家とあって全然入る気がしなかったけど、この度入ってみました。

失敗したくなかったのでスタンダードなものにしました。

まあ・・・可もなく不可もなくってとこですか。

食べたくなったらまた寄ってもいいかなと。

家の近くに 花月 寅 ってあんだけど違いはなんですかね。

確かめさせようとしてんでしょうか。

これも食費高騰の一因

2012年08月07日 | 日記と飯とうちの猫
そんでもって昨夜は・・・なんか口にして・・・風呂入ってさあ寝るかと思ったらなでしこのサッカーが始まっちまった。

解説の川上なんとかの甲高い声は深夜にはきついと思う。

さてねえ、飯を作る機会が減ったのは季節だけではないんですね。

自分しか食べない、食べてくれる人がいないっていうのは
作りがいもなく寂しいものです。



猫に人間のもの食べさせるわけには行かないからなあ・・・。


決断迫る雨

2012年08月06日 | 日記と飯とうちの猫
えっと~いつから雨が降ってたんですかねぇ。

今日は午前に行くところがあったので仮眠所で寝てました。

9時頃普段の習慣で目が覚めて、まだいいやと再び沈む。

二度目に起きたのは何やら鉄の屋根を打ち付ける雨音。

いや参ったな。この強さでは原チャは厳しい。なんか雷も鳴ってるし。

今夜はトモダチとの飯の予定で、この昼に電車で帰るか、原チャで帰るかでトモダチと別れたあとそのまま仮眠所か、それとも家に戻るかが決まり、さらに明日の昼に帰るかどうかも決まってくるという1つの決断が明日の行動まで左右し、2匹の猫の食事事情まで変わってしまう状況になります。

でも雨なんだから電車でしょ。 となると仮眠所に行くからあれ持ってこれ持ってと考えていたら、

トモダチから「仕事長引くから日にち変えてほしい」とのメール。

レレレのレ(?_?;)そうすると夕飯と明日の朝の飯をどうすんだ?原チャリ無いから半額刺身も買えんぞ。どうしたらいいんだ?

ちょっと考えておくんでみなさんはこんな動画でも。



いつの番組かわからないけど、今でも声出して笑えるよね。



野良も乗り越える夏

2012年08月05日 | 猫最高
会社近所猫

upなんとなく親子っぽいです。
downちょっと痩せてます。餌が取れないのかな。


駅近所猫

逃げませんねぇ。日陰ぎりぎりのところでマターリ。



画像では右にある軽のバンの下にいた猫、警戒なのか睨まれているようにも・・・。

まだまだ暑い、しっかり生き残ってくれよ。



ひとりガスト

2012年08月04日 | 日記と飯とうちの猫
涼しい部屋でグスーリタプーリ寝たかった[[EE:SE13C]]ので、ちびはまおつるには申し訳ないけど仮眠所で寝てました。

んでもって夕飯[[EE:SE043]]となりますが、家で作ったおかずを持ち込むのが定石なんですが、今回はなし。

仮眠所近辺は吉野家、すき家、ガスト2店が食事処。

長居をしたかったのでガストで

ツインバーグタワー だそうで。これもあれの便乗?

まあハンバーグ2枚あるしそこそこ満たされるかなと。

で、この記事を打ち込んでひとりガストは終わるわけでした。

夏の食事事情

2012年08月02日 | 日記と飯とうちの猫
暑い日が続いてますが、如何お過ごしでしょうか。

私は夕飯を作る、まあ作るというよりただ加熱するだけですが、1回で大体2日分は作るんですよね。

ところが最近は部屋も台所も閉め切ると30℃超えちゃうんで、作り置きが出来ないんですよ。

加熱調理して食べる、食べ終わってすぐ出勤したいけど、鍋が熱いので冷蔵庫に入れられないんです。

特にこの先連休が控えているのでカレーとか、鍋物とか毎日食べても飽きない物を一度に多めに作りたいんですがね~。

となると食べ切りの弁当になっちゃうのかな~

平均400円位のを買っていますが、毎日はな~。

となるとすぐ冷蔵庫に入れられる半額刺身系?

いやいや毎日スーパー行かなきゃだし、食べ残さないし。

暑いと食費が嵩むよ。