春堤食堂

ささやかですがハッピーのおすそわけ♪
もっともっと太くなろう~!
見た目じゃなくて こころよ心☆

鎌倉・江の島♪ 1

2006-12-24 14:22:19 | 携帯から
今朝 息子1がスイミング検定 11級 合格しました。
浮付きクロール 25m 27秒でした。
これでやっと 浮(ヘルパー)が外れます。

そのまま 鎌倉八幡宮へ…

写真… お参りして ハトマメ(50円)買って 笑えるひととき♪
エサを投げると ハトも 飛びます! 「やめてくれ~!」

鎌倉小町通で 生ハム・ソーセージ・ピロシキ・シュークリーム・お煎餅…
つまみながら、鎌倉駅近くの ラーメン「海鳴(うなり)」で 梅塩(800円) いただきました。
さっぱり味で おいしゅうございました♪

江の島に到着。
とうちゃんと息子たちはスマートボールをしに、本島へ出掛けて行きました。
私は 島の駐車場 車中で休憩です。
のんびりと ラジオ・ミュージックソン 聞いています♪


ひと足お先に♪

2006-12-22 22:32:22 | 春堤のひとりごと

   もらっちゃいました!!


今日は 冬至でしたね
朝 薄暗いので まだ 6時? って ウトウトしていたら  7時!!! 

運動会のように 走り回って 弁当(給食ないので)作って 洗濯して 台を確保するために ダッシュで 体育館へ 

とうちゃんは 休暇をとって 「表参道ヒルズ」へ行くと言ってましたが 
 「じゃっ! 練習行って来ま~す!!!」 (昨日飲み会でまだ布団の中でした。)


 今日の卓球日記

今日は ちょこっと 基礎練してから  時子さんと組んで HごくんとFまくんペアに 試合をしてもらいました。

1セット目だけ 取れましたが、 1-1になって 3セット目 ジュースから 勝ちを意識しすぎて スマッシュミス・・・
1-3で 負けました。 勝てるとは思わんけど あの ドライブスマッシュ 一個も止められんかった・・。 


 息子②の個人面談

問題の ②です。
覚悟はしていましたが また 相変わらず 宿題を出したり出さなかったり・・・。
漢字も苦手。 授業中 隣りの席の人を 笑わせる。 机の中がすごいことになってる。
きっと 将来は 大物になると 信じてますが・・・



 家に帰ると とうちゃんが先に帰っていました。

なんと   ちょっと早い クリスマスプレゼント もらっちゃいました。

写真・・・ 今女子大生の間で 人気がある ネックレスだそうで 
      (クマのぬいぐるみしか見えない?)

 「これって おばちゃんが しても いいか 聞いてきた・・・?」
 「聞いてない・・・

でも うれしかったので 自慢しちゃいます。

      うれしかったよーーーっ     


 ②のお説教は どこかへ 飛んで行った・・・



平均視聴率 30.1%

2006-12-21 18:27:39 | 春堤のひとりごと
   昨日の亀田くん見ましたか?


 昨日のボクシング WBAライトフライ級

朝はしっかりチェックしていたのに・・・ すっかり忘れていました。
夜の スポーツニュースを見て結果を知りました。

どうですか 亀田興毅くん 今回は 文句なしに よかったでしょう

率直な感想・・・  なんだか 健ちゃんの ボクシングスタイルに 似ているな~ 
あれを 「アウトボクシング?」 と 言うらしい。 (←ホントか?)
ちょっと うれしくなった おばちゃんです。

私は ボクシング まったくの 素人ですが、
ボクシングは すごいのよ~    近くで見ると 
ちょっとは ファンも アンチも 見直してくれたかしら? 




 まったく 話は変わって・・・

 息子たちが それぞれ お友達を家に呼びました。

すごく 狭い部屋に 2年が5人 4年が3人 ・・・ 

我が家の条件は 「ゲーム持込禁止」
この時代に そりゃないだろ? って 感じですが、
たまに こんな 家が 一戸くらいあっても いいのかな?
それでも 遊びに来てくれる お友達・・・ 大切にするんだぞ~ 




 最後に ゆゆゆさん いらっしゃってますか~?
それから 常連のみなさま そして たまたま いらっしゃったみなさまも 

先日 ゆゆゆさんから 年賀状のUP リクエストがあったので 数日中に載せたいと思います。
(もちろん 過去のものですが・・・)

ぜひ また 遊びに来てくださいね!  
そんなに大した事ではありませんが・・・ 

 只今 画像編集中 ・・・  とうちゃん 許可してくれるかな?
  

明日があるさ♪

2006-12-20 16:23:38 | 大正琴
   早朝から 古賀メロディー って どうよ?


今日は 月に一度の 大正琴 ボランティアの日・・・。

昨日は 新しい曲 3つ 模造紙に歌詞を書いて、夕方ちょこっと練習をして、
今朝も 出かける前に 練習をしました。 

 ただ 朝早くから 古賀メロディーやら三橋美智也・梓みちよ・・・
・・・聞こえてくる家って どう思います?   こんなに かわいいのに!     
      ん? それは 関係ない? 


ところがですね・・・
演奏しに行った 施設で 胃腸炎が 流行っているそうで
玄関で Uターンとなりました。
連絡が うまくとれなくて 申し訳ありませんでした・・・   とのこと

今年最後だったのに (練習もちゃんとやってなかったけれど・・・)
残念でした。
それよりも みなさんの 容態が 心配です。
どうか 2月に 元気で 会えますように・・・ 
   (1月はお休みだそうです。)


 今回の予定していた曲目

①月の砂漠
②この世の花 (曲は弾けるようになりました。20点くらいで)
③古城 (やっと全部弾けるようになりました。)
④あの丘越えて (曲だけ 30点くらい)
⑤忘れな草をあなたに (曲だけ 35点くらい)
⑥明日があるさ 
⑦ジングルベル
⑧影を慕いて

 ②④⑤ は サビがどうにかわかる程度なので 前奏・間奏 まったく弾けません。



 青島幸男さんが 20日午前9時30分 骨髄異形成性症候群で 亡くなられました。 74歳でした。
 「明日があるさ」 の作詞もしていました。 天国へ旅立たれる その時間、 偶然私は 大正琴の 練習をしていたことになります。 それだけのことなのに なんだか 運命を感じる 春堤でした。 ご冥福を 心から お祈りいたします。



相手を見る・・・

2006-12-19 13:04:52 | 卓球
   顔が腫れぼったいです・・・  忘年会2連荘のせい?


 今日の卓球日記

時子さんと 1時間半 練習してきました。

先日 「親分子分」なる 切り返しの おもしろい練習方法を 教えてもらい、
時子さんに 聞いてみたところ やっぱり 知りませんでした。
 ちょっと 時子さんに やってもらうのは やめておこう・・・

さて、どうやるのかというと~
説明が 難しいので 簡単に書くと(←簡単じゃないかも?)
Aさんが 親分として バック側で ショートをすると  Bさん(子分)は フォアで打ちます。
Aさんが まわりこんで フォア打ちすると Bさんは ショート打ちします。
常に Bさんは Aさんの 逆の打ち方をします。
つまり 子分のBさんは 親分を よく見て打たないと 打てなくなるだベさ~!!!

いつか 悠太mamaさん・KAGEさんに やってもらお~っと。

 いつも 後ろへ下がってしまう 春堤です。

〇今日の練習は サーブから 3球目 強打を交えての オール面の フットワーク
  返球を バック側 フォア側 やりました。

〇お互いに オール面で 軽打の フットワーク
  台から 離れないように 気をつけました。

「親分子分」をヒントに 気が付いたことがあります。
試合で調子のいい時は 不思議と どんなボールも 取れます。
これって・・・
練習でボールを一生懸命に見ているのに 取れない・追いつかないことが たくさんあります。
「相手を見るんです!」 ボールじゃない・・・。
ボールを見てたら 遅れる・・・のかな?
すごく オールのフットワークが 楽に(←楽じゃないけど)感じました。

あの 神様が降臨したのかと 思う試合のときは 
相手が よく見えてる時なのね・・・  
 

「オープン・シーズン (吹替)」

2006-12-18 20:31:43 | 映画
   学校から帰ってすぐに 映画観に行きました


息子たちが 「観たい!」と言うので 前売り券買って 行って来ました。
(きっと スカンクの おなら攻撃に 誘惑されたんだわ・・・)

実は ・・・ 真ん中 寝てしまいました 
私としたことが・・・ いびきかいていなかったかな?

歌 良かったですよ~     CHEMISTRY・・・

映画 観過ぎですか?

まだまだ 観たい映画があります。   

息子たちも 私も・・・  どうしよう~  
   

2006/12/17

2006-12-17 23:11:40 | 携帯から
☆ 今日の卓球試合日記

今年最後の試合でした。
キャサリンとの ダブルスです。
もっと 私が しっかりしなくちゃ…。

結果は リーグ2位で 2位トーナメント。
もちろん 優勝を狙いましたが、1回戦目で敗退となりました。
なので キャサリンは 忘年会は お預けとなりました。
ごめんね~ (:_;)

久しぶりに カラオケ 行ってきました!
最高 消費カロリーは 「さくらんぼ」の 9.1カロリーでした!(^^)!
飲み会で 摂取したカロリーは…   (゜▽゜) ほ~?

写真は 意味はありませんが 玄関で 迎えてくれる ふくろうさんです。