goo blog サービス終了のお知らせ 

春堤食堂

ささやかですがハッピーのおすそわけ♪
もっともっと太くなろう~!
見た目じゃなくて こころよ心☆

伊豆熱川 その2

2008-08-20 17:31:40 | お出かけ

  伊豆熱川  その2  

 

前日の曇り空 雷が嘘のような・・・

 

 

  あ~ぁ・・・

 

こんなところに  6時間もいたら  そりゃ  こげるわなぁ~ 

 

 

 

部屋に戻って  とうちゃんと子供たちは  ぐっすりお昼寝・・・。

大島が  よく見える  いいお天気だった・・・。

静かで  とっても  しあわせな時間でした。  

 

お約束の  夕食 

 

あれ?   写真が 見つからない!!

 

  ということで、 最終日・・・

 

大室山 の・・・

 

近くの  「伊豆シャボテン公園」  この時点では いいお天気 

 

 

誰かさんが好きだっていうらしい  カピパラさん   かわいい? 

 

    置物みたいっしょ?

 

 ポーズしてぇ~   

 

ペリカンさん  こんなに 間近で見られるの~  かっこいい~ 

 

 

売店 「シャボテン工房」でみつけた 春堤一押しの 「サボテン」

「バニー」という名前だけど  亀さんみたいで かわいいでしょ? 

 

  未だに  シャボテン と サボテン の呼び名の違いが・・・?

 

 

 

陽射しがまぶしい・・・

 

ん?

 

プレーリードックさんの  視線の先には・・・

 

雲に覆われていく  大室山

リフトで登っていくお客さんもいる・・・

 

あらあら・・・

あのぉ~、  だんだん  真っ暗になってきたよ・・・

 

すっかり  見えなくなっちゃった・・・ 

上にいた人たちは  どうしたんだろう・・・?

雷の中だよ 

 

あの 真ん中に見えるのは  仮面ライダーのショッカーの基地・・・

って  ショッカーを知っているちびっ子って  今はいないだろうなぁ~?

息子たちも  「なんのこと?」って 感じだった。

 覚えていますか?

 

 

珍しい鳥に 会えたよ!! 

左が  ホオジロカンムリヅル  (春堤イメージ 美空ひばり)

右が  ハシビロコウ  (春堤イメージ  ・・・  )

 

この ハシビロコウさんは  じっとしていて  あまり動かないので

なかなか 見つけることができない 鳥さんのようです。

 

 「美空ひばりみたいに 堂々としていて かっこいいねぇ~」 と、

きゃぴきゃぴしていたら  その後ろで  じ~っとこちらを見てたんですね~

 

おぉ~お ・・・

こわっ 

 

だけど  会えて  うれしい~ぃ  

 

バードパラダイス 一番の ご長寿だそうです  

 

    ダイエットに・・・  なるのかしら? 

シャボテンソフト  食べない方が 痩せる気がするのは  気のせいですよね?

 

 

 

 

締めくくりは・・・  「 海女屋 」

 

 

ふふふ・・・   ごちそうさまでした~。      

 


伊豆熱川 おまけ♪

2008-08-19 06:17:19 | お出かけ

  伊豆 熱川   その2の前に…  

 

  雷が通り過ぎて  海水浴  監視の準備をしている  ライフセーバー

 

 

早朝も  トレーニングしたり・・・

ずっと  見守ってくれている  ライフセーバーのみなさん

ほんとうに  ほんとうに   ありがとう 

 

 

楽しい  海水浴のあとは  お腹が空くんだよね 

 

 

すんごい  食欲です  

 


伊豆熱川 その1

2008-08-18 19:06:08 | お出かけ

  伊豆 熱川   その1  

 

朝  5時半に出発・・・ だったかな?

現地近くの休憩所で 朝食を・・・  と思ったら

思いのほか 早く到着してしまいまして。  まだ お店が開いてなかった

 

そこで見つけたのが  「 竜舌蘭 」 (りゅうぜつらん)  の 花。

花言葉 ・・・ 気高い貴婦人

       花?

一説では 開花まで 100年かかると言われていますが

実際には 40~70年ほどで開花するようです。

 

  お天気が 怪しかったので  先に観光  

 

お約束の? 

 

  手がかわいい

 

熱川バナナワニ園  

ワニの赤ちゃんにタッチ!

2歳!  人間でいうと 幼稚園生になるそうです。

背中はとても硬いけれど  お腹は  ポニョポニョでした

 

 

たくさんの種類の中から・・・   (名前忘れた  外人さんの名前みたい?)

 

 

   息子②は余裕?

 

息子①は 浸水中…?  

 

 

さすがに  もう  またがなくなった・・・   かめさん

 

  ① 今年が最後だね

 

② 前回は歩いたよね  

 

 

  もう~  暑いから  海へ行こうか・・・?

レッサーパンダくん  みんな  だる~ん としていました。

 

 

  海は・・・

 

天気が悪く  雷注意報が出ていました。

それでも 少しだけ遊んで・・・   ん? ・・・

どこかで  雷が鳴り始めたな~ と  すぐに片付けをして  宿の入り口へ

 

すると  目の前の海へ  落ちました!    雷  

 

 

   こわかったよ~  

 

ま・・・っ    そんなことも 忘れさせてくれる・・・

 

これッッ 

 

 

あっ!  ふたを開けて撮るのを 忘れた!!

 

 

 

一日目終了!  その2へ つづく・・・


花火大会♪ その1?

2008-08-16 18:47:51 | 携帯から
今年も Oパパさんのご好意で、 目の前で消防車が待機するほどの近くから 花火大会見物♪

毎年 ありがとぅ~♪ \^o^/


このまま 天気がもつといいな… (^_^)


Oママさん 早く元気になってね… (☆_☆)


花火の前に できあがってる~… (#^.^#)

Mちゃんのから揚げ おいしかった~♪
彼氏の大根サラダも おいしかった~よん♪

やっぱり しあわせ…  o(^-^)o

愛するもの…

2008-08-16 08:52:41 | 子ども
子供という ひとつの個性を持った生き物を 育て上げる過程で、
その子供の 未来に予想される人格を 否定されたとき…


これでいいのか? あれでよかったのか?
迷い 苦しみ 時には楽しみ 愛を注ぎ…

育ての親という 大役の名の元 いつも 不安と喜びの間にいる…

今夜は…♪

2008-08-14 22:05:07 | 卓球
8時から オリンピック 卓球男子団体戦の応援!

すご~く かっこよかったです~! \^o^/

見れてよかった~♪



おっ!?

今夜は 秋の虫の鳴き声が 聞こえてきます… (∪o∪)。。。



写真は…、 先日 そ~っと 木に逃がしてあげたセミです。

これが 好きなんだな~  o(^-^o)(o^-^)o ♪

またまた考え中…

2008-08-13 06:31:17 | 春堤のひとりごと
   夏休みだし…


子供たちが PCばかりやっていると 文句タラタラになるので なかなか更新できません。

そしてまた 考え中の看板が出ています・・・。

どうしたら 前向きに 本当に前向きになれるか じっくり考えて行動したいと思います。

長年 後ろを見ながら 前進してきた私は 息切れがしそうです。。。

ん?  後ろ向きだから 未来に向かって 後退してきたのか?

実は ぜんぜん 進んでなかった?

何が言いたいんだ? 自分・・・。



落ち込んでばかりいるわけではないので 大丈夫!

昨日は 息子たちと 久しぶりに セミ取り・・・。

20分間で 私は 3匹

息子2人と 怪鳥は・・・    0匹

春堤かあちゃん 網がなくても 素手でセミ ゲットできちゃいます。

やさしく捕まえると 暴れないし 逃げないんですよ!!

人間の気配を消せるのかしら?   私・・・  

宗介

2008-08-11 16:10:20 | 子ども
昨日 とうちゃんと子供たちで 「崖の上のポニョ」を見に行きました。
(私は一足先に見ました)

いつもは 居眠りしてしまうとうちゃんも
「よかった~♪」と…
きっと テレビで宮崎監督の特集を見ていたからかな…?


写真は  息子2が 三矢サイダーについていたマグネットの絵を見ながら書いた宗介♪

すごく上手に書けていて びっくり!!


(☆_☆)