『英米人の姓名 ―由来と史的背景― 『』1980年
fukkan.comで「我が国の人名本の金字塔」と
11/10付「アメリカの地名・・・」に先立って書かれていた人名の由来と背景を詳細に語った本。
アメリカの男女名、アメリカにおける姓、イギリスにおける姓の上位二十傑だの100傑だの1000だのといった統計表的な記載も多い。
啓蒙されました。
Walkerという姓は、「織機(loom)から生地(raw cloth)をとり出した後、それを水で洗い、洗濯をし(scour)、その生地の目をつめる(thicken)」という仕事内容だった由。
Walkerは通例この作業を、細長い水そうに生地を入れて、それを踏みながら行った。Fuller(縮絨工)とおなじなのです、と。
といった調子で詳細に、ね。
歩き回っていたわけではないのね(笑)。でも、足で踏み踏みしていたところから来てる?
○○大学卒業生名簿を基にした1900年、1925年、1950年、1975年(これは新聞の出生欄からである由)の男子名上位50傑だとか女子名上位50傑などというリストもある。
このあたり、最近ではどうなんだろか?
3大奇姓の話(11/10参照)は、こちらにも出ていた。
というか、この本が先で、後から出た地名の本にもまた持ち出した、ということね。気に入ってるでしょ、センセ
話変わるけど、その昔(といってもそんなに遠い昔ではないが)、漢字読めねえのか、と小ばかにされていたソーリがいたっけ。第80代くらい?
え?今の方はもっとひどいの?
(一般論で)俺は人の話を聞くから本など読まんでいい、などと豪語するヒトにできることは限られると思う。
誰かさんのように本ばかり読んでいるのも、また如何なものか(笑)?
くびそうかんてい(よみまつがえてみました、極端か)のHPとやらに「テロとの戦い」というボタンがあって、アフガニスタンで云々とあるが、国内でテロとの戦いになって来たな。
その時代、政治家などが相次いでテロに斃れ…、というのは日本史の教科書か何かにあったような。
暗記した人名が条件反射的に思い出される、という善男善女も少なくない?
官僚の元トップやその家族を倒してどうなるというわけ?
「そんな無茶なことしてもなーんにもならんだろが!」ということをやるのがテロリストのテロリストたるゆえんかもしれんが。
湯煙梨原、だっけ?なんのこっちゃ。
fukkan.comで「我が国の人名本の金字塔」と
11/10付「アメリカの地名・・・」に先立って書かれていた人名の由来と背景を詳細に語った本。
アメリカの男女名、アメリカにおける姓、イギリスにおける姓の上位二十傑だの100傑だの1000だのといった統計表的な記載も多い。
啓蒙されました。
Walkerという姓は、「織機(loom)から生地(raw cloth)をとり出した後、それを水で洗い、洗濯をし(scour)、その生地の目をつめる(thicken)」という仕事内容だった由。
Walkerは通例この作業を、細長い水そうに生地を入れて、それを踏みながら行った。Fuller(縮絨工)とおなじなのです、と。
といった調子で詳細に、ね。
歩き回っていたわけではないのね(笑)。でも、足で踏み踏みしていたところから来てる?
○○大学卒業生名簿を基にした1900年、1925年、1950年、1975年(これは新聞の出生欄からである由)の男子名上位50傑だとか女子名上位50傑などというリストもある。
このあたり、最近ではどうなんだろか?
3大奇姓の話(11/10参照)は、こちらにも出ていた。
というか、この本が先で、後から出た地名の本にもまた持ち出した、ということね。気に入ってるでしょ、センセ
話変わるけど、その昔(といってもそんなに遠い昔ではないが)、漢字読めねえのか、と小ばかにされていたソーリがいたっけ。第80代くらい?
え?今の方はもっとひどいの?
(一般論で)俺は人の話を聞くから本など読まんでいい、などと豪語するヒトにできることは限られると思う。
誰かさんのように本ばかり読んでいるのも、また如何なものか(笑)?
くびそうかんてい(よみまつがえてみました、極端か)のHPとやらに「テロとの戦い」というボタンがあって、アフガニスタンで云々とあるが、国内でテロとの戦いになって来たな。
その時代、政治家などが相次いでテロに斃れ…、というのは日本史の教科書か何かにあったような。
暗記した人名が条件反射的に思い出される、という善男善女も少なくない?
官僚の元トップやその家族を倒してどうなるというわけ?
「そんな無茶なことしてもなーんにもならんだろが!」ということをやるのがテロリストのテロリストたるゆえんかもしれんが。
湯煙梨原、だっけ?なんのこっちゃ。