真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

石川文洋さんが見た戦争

2009-10-14 | 読書-歴史
『私が見た戦争』
石川 文洋【著】
新日本出版社 (2009/08/30 出版)

これまでも何度か取り上げてきた、老カメラマン石川文洋さんの戦争写真集。
最近けっこうな勢いで本出してません?

ベトナム戦争中の有名な写真も収録されている。代表作?

<お食事中の方はちょっと・・・>
~米兵がグレネードランチャーで発射した擲弾が解放軍兵士の身体を直撃してしまう。
戦闘後、ばらばらになったその上半身(というか、頭部を中心とした部分というか・・)をぐっと掴んで持ちあげる米兵、「あーあ、こんなんなっちまいやがって」というセリフが聞こえそうなやつ。1967年タイニン省。

老カメラマン鎮魂の旅

報道カメラマン石川文洋 公式ホームページ
「管理人のコーナー」はなくしてしまったのか・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『聞き書き・日本海軍史』~... | トップ | 先週末の訃報から、議員のブ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書-歴史」カテゴリの最新記事